昨日は、久々に
特別な予定ナシの1日だったと書きました😊
⇨★★★
充実した1日でした😊
今日は、
「予定ナシ」の貴重な1日を
めいっぱい楽しむために、
私が準備していたこと
について、
書きたいと思います😊
在宅中も絶好調の三女。
*
*
こんにちは!
1,3,5,7歳、4児の母、主婦、
方眼ノートトレーナーの山岡幹子です(^^)
私は、方眼ノートトレーナー以外に
何もお仕事をしていないので、
9割方、専業主婦なんですけど、
育児サークルや広場、幼稚園の行事、
そして講座などがあって、
結構、三女を連れて出歩いています。
なので、何もない日の午前中は、
「あれも、これもやりた〜〜い✨」と
やりたいことがいっぱい出てきます😊
ちなみに、今日も長女を遠足へ送り出したら
あとは何もナシ✨
久々の晴れなので、
毛布×6を、順番に洗濯中〜〜🎶
洗濯物が乾くって、気持ちいい!!!
このモフモフ達、大半はどこかへ消えたなぁ・・・(遠い目)
が、しかし・・・
これも、主婦あるあるだと思うのですが、
家に子どもと2人でいると・・・
思ったことが思ったように、
進まないですよね??😂
三女は1人で遊び出したかと思えば、
絵本を持ってきて膝に座り込んだり、
(読んで、という無言の訴え。
いや、むしろ指示。笑)
「だっこ〜〜」「おんぶ〜〜」「だっこ〜〜」の
無限ループだったり。笑
お昼寝もまだするんですが、
急に変な時間に寝ちゃって、
私が作業しだすと起きてきたり。
(センサー付いてるのかしら??笑)
トイレの前までついてきて、
出るまでガチャガチャドアを回したり。
(落ち着かないよ〜〜)
急に外へ出て、
お庭遊びを始めたり。
(こうなるともう、玄関から眺めてる母。)
そうなることはもう、分かっているので、
平常心で物事に取り組めるよう、
私は最近は、
前日から準備をしています😊
書いてたら、なんの修行や???って思えてきた😂笑
で、前日から準備といっても、
やることはカンタン。
1つだけ。
それは、
『手帳に書く』
これだけです。
書いただけで、
昨日は、着々と、
予定していたことをクリアできて、
嬉しかったです❤️
ママになってから私は、
この「やりたかったことができた❤️」感が、
思ったように感じられない日々が、
多かったように思います。
でも、子どもがいても、
やりたいことがたくさんあっても、
「書く」ことで、クリアできることが、
結構たくさんあるんだな〜〜と、
最近感じています😊
逆に「書く」をやめたら、
この日常は私にとっては、
ちょっとハードすぎますね😂笑笑
この手帳に書いてます😊
「超」結果手帳スタートアップ講座
名張で明日(10月31日10時〜12時)と、
11月2日14時〜16時にも、開催します😊
リクエストも受け付けますので、
お気軽にお問い合わせくださいね❤️
*
*
今日も、着々と1つずつ、取り組んでいます😊
方眼ノート×「超」結果手帳のおかげ✨
午後からは小学校・幼稚園組が帰ってくるので、
午前中が勝負です✨
(なんの勝負なのか・・・笑)
《方眼ノート体験会》
11月6日(水)10時〜12時 名張桜スタジオ
リクエスト受け付けます☆
《方眼ノート1デイベーシック講座》
11月7・8日(木・金)2Days 9時30分~12時30分
名張市武道交流館いきいき まちづくり活動室
11月30日(土)9時30分〜16時30分
桜井駅前 まほろばセンター交流室1
12月5・8日(木・日)2Days 9時30分〜12時30分
名張市武道交流館いきいき 会議室2
リクエスト受け付けます😊
《「超」結果手帳スタートアップ講座》
日程追加しました😊
10月31日 10時〜12時 名張市内
11月2日 14時〜16時 名張市内
詳細はコチラです⇨「超」結果手帳スタートアップ講座
『子どもの不安が消えました!』
『身の毛もよだつほど苦手な会議が、スムーズに進みました』
『山岡さんだからできたんじゃ?、と思っていたけど
・・・やってみたら、できました!』
受講生の声&お申込みは、コチラ→★
今日も読んでいただいて、
ありがとうございます(^^)
特別な予定ナシの1日だったと書きました😊
⇨★★★
充実した1日でした😊
今日は、
「予定ナシ」の貴重な1日を
めいっぱい楽しむために、
私が準備していたこと
について、
書きたいと思います😊
在宅中も絶好調の三女。
*
*
こんにちは!
1,3,5,7歳、4児の母、主婦、
方眼ノートトレーナーの山岡幹子です(^^)
主婦も、やりたいことはたくさん!!!
私は、方眼ノートトレーナー以外に
何もお仕事をしていないので、
9割方、専業主婦なんですけど、
育児サークルや広場、幼稚園の行事、
そして講座などがあって、
結構、三女を連れて出歩いています。
なので、何もない日の午前中は、
「あれも、これもやりた〜〜い✨」と
やりたいことがいっぱい出てきます😊
ちなみに、今日も長女を遠足へ送り出したら
あとは何もナシ✨
久々の晴れなので、
毛布×6を、順番に洗濯中〜〜🎶
洗濯物が乾くって、気持ちいい!!!
このモフモフ達、大半はどこかへ消えたなぁ・・・(遠い目)
思うように進まない理由は??
が、しかし・・・
これも、主婦あるあるだと思うのですが、
家に子どもと2人でいると・・・
思ったことが思ったように、
進まないですよね??😂
三女は1人で遊び出したかと思えば、
絵本を持ってきて膝に座り込んだり、
(読んで、という無言の訴え。
いや、むしろ指示。笑)
「だっこ〜〜」「おんぶ〜〜」「だっこ〜〜」の
無限ループだったり。笑
お昼寝もまだするんですが、
急に変な時間に寝ちゃって、
私が作業しだすと起きてきたり。
(センサー付いてるのかしら??笑)
トイレの前までついてきて、
出るまでガチャガチャドアを回したり。
(落ち着かないよ〜〜)
急に外へ出て、
お庭遊びを始めたり。
(こうなるともう、玄関から眺めてる母。)
そうなることはもう、分かっているので、
平常心で物事に取り組めるよう、
私は最近は、
前日から準備をしています😊
書いてたら、なんの修行や???って思えてきた😂笑
「やりたかったことができた!」と感じるために・・・??
で、前日から準備といっても、
やることはカンタン。
1つだけ。
それは、
『手帳に書く』
これだけです。
書いただけで、
昨日は、着々と、
予定していたことをクリアできて、
嬉しかったです❤️
ママになってから私は、
この「やりたかったことができた❤️」感が、
思ったように感じられない日々が、
多かったように思います。
でも、子どもがいても、
やりたいことがたくさんあっても、
「書く」ことで、クリアできることが、
結構たくさんあるんだな〜〜と、
最近感じています😊
逆に「書く」をやめたら、
この日常は私にとっては、
ちょっとハードすぎますね😂笑笑
この手帳に書いてます😊
「超」結果手帳スタートアップ講座
名張で明日(10月31日10時〜12時)と、
11月2日14時〜16時にも、開催します😊
リクエストも受け付けますので、
お気軽にお問い合わせくださいね❤️
*
*
今日も、着々と1つずつ、取り組んでいます😊
方眼ノート×「超」結果手帳のおかげ✨
午後からは小学校・幼稚園組が帰ってくるので、
午前中が勝負です✨
(なんの勝負なのか・・・笑)
《方眼ノート体験会》
11月6日(水)10時〜12時 名張桜スタジオ
リクエスト受け付けます☆
《方眼ノート1デイベーシック講座》
11月7・8日(木・金)2Days 9時30分~12時30分
名張市武道交流館いきいき まちづくり活動室
11月30日(土)9時30分〜16時30分
桜井駅前 まほろばセンター交流室1
12月5・8日(木・日)2Days 9時30分〜12時30分
名張市武道交流館いきいき 会議室2
リクエスト受け付けます😊
《「超」結果手帳スタートアップ講座》
日程追加しました😊
10月31日 10時〜12時 名張市内
11月2日 14時〜16時 名張市内
詳細はコチラです⇨「超」結果手帳スタートアップ講座
『子どもの不安が消えました!』
『身の毛もよだつほど苦手な会議が、スムーズに進みました』
『山岡さんだからできたんじゃ?、と思っていたけど
・・・やってみたら、できました!』
受講生の声&お申込みは、コチラ→★
今日も読んでいただいて、
ありがとうございます(^^)
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。