今日は久々に、
特別な予定のない日でした。

ここぞとばかりに
「だっこ」「だっこ」の
三女のお相手をしながら、

いくつかやりたかったことに
とりかかりました😊

IMG_0152
どっちでしょ??ここに至るまでが長かった・・・
その理由は最後に。笑






こんにちは!
1,3,5,7歳、4児の母、主婦、
方眼ノートトレーナーの山岡幹子です(^^)



人に、気軽に相談できない理由は??

人に相談する時って、

ちょっとためらったりしませんか???


例えば、課題。

これで良いのかな?
誰かに見てアドバイスもらえたら最強やけど、

内容を見られるのはなんだか恥ずかしいし、

なんて言われるやろう??
ガッカリされる??
こんな出来で呆れられたらどうしよう??


・・・とか。


そんな妄想で、勇気が出せず、

相談したい人に 相談しないまま
思うような結果が得られなかった経験
が、
何回かあります。

人に頼るのは得意な方な私ですが。😂


勇気を出して、相談した理由は??

思えば、

指導教官にレポートを出して

「〇〇さん(旧姓)なら、もっとできると思ってたわ〜」

とか、言われたことあったな〜と、
記憶が蘇っってきたり。



でも!!

今回は、

自分では考えもしなかったようなチャンスがやってきたので、

このチャンスを掴みたい‼️
(欲望の大きさッッ、😂笑)


とはいえ、
結果が出るかどうかには、
いろんな要因があるだろうけど、

もし結果が最善なものではなかったとしても、

全力を出して掴めなかった場合と、

全力を出さなくて掴めなかった場合
では、

その次へのつながり方
全然違うんじゃないかと思って・・・。


というか、

どうしても結果をゲットしたいので‼️

恥を捨てて(笑)、
今日は相談したい人に、相談しました。

(私の恥なんて、チッポケなものですが。笑
その割に、捨てられない、この恥、笑😂)



もちろん、相談は
ノート1枚書いてから。

IMG_0508

私の中で一旦、考えがまとまっていないと、
相談できないので。

⬆️私の場合。

(あ、考えがまとまらないまま相談してることもあります、もちろん😂
 絶賛、進化中です。笑)




内容が現時点で
最高のデキでなくても、

今の私に出せるモノをとにかく出して、

そこから得られるものが絶対にあるので✨



というか、自分だけで考えていたら、
自分の枠を超えられないのは分かっている
ので、

勇気を出して一歩踏み出せた気がします✨✨


と言いながら、
メールの送信ボタン押す前に、
とりあえず数秒、止まるよね・・・笑

そしてもう1回読み返すよね。笑

(この間ずっと、三女を抱っこしながら😂)


相談した結果は・・・??

で、相談してみて。

やっぱり、
勇気を出して行動すると、
何かが動く、

ということを感じました。


ふふ、これからケチョンケチョンになったとしても、

絶対に前より進めるから、OK✨

そのために、相談しているので。


新しい自分のチャレンジに、
ワクワクしています😊✨✨

ちなみに、
チャレンジって、楽しいんやなぁっっって、
最近、思い出した気がします😊

子どもの時とかそうやったなぁ、とか😊


++++++

今日のキッズ。


IMG_0150

冒頭の「どっちでしょ?」に至るまでの道のり。

IMG_0148
どーしても、ドングリが収まらない。

IMG_0149
入ってよ、ギュギュッッ・・・

IMG_0152
どっちでしょ?? 結局、逆の手で押さえ込んでる。笑

IMG_0151
何個入ってるねん〜〜!!!
そりゃはみ出すよ!!!

+++++++






考えをサクっとまとめるには、
方眼ノートが良いです😊


結果を急ぐ時にも、
方眼ノートが助けてくれます😊


《方眼ノート体験会》
11月6日(水)10時〜12時 名張桜スタジオ

リクエスト受け付けます☆


《方眼ノート1デイベーシック講座》

11月7・8日(木・金)2Days 9時30分~12時30分 
    名張市武道交流館いきいき まちづくり活動室

11月30日(土)9時30分〜16時30分 
    桜井駅前 まほろばセンター交流室1

12月5・8日(木・日)2Days 9時30分〜12時30分 
    名張市武道交流館いきいき 会議室2

リクエスト受け付けます😊

《「超」結果手帳スタートアップ講座》
日程追加しました😊

10月31日 10時〜12時 名張市内
11月2日 14時〜16時 名張市内

詳細はコチラです⇨「超」結果手帳スタートアップ講座




『子どもの不安が消えました!』
『身の毛もよだつほど苦手な会議が、スムーズに進みました』
『山岡さんだからできたんじゃ?、と思っていたけど
 ・・・やってみたら、できました!』

受講生の声&お申込みは、コチラ→



今日も読んでいただいて、
ありがとうございます(^^)