最近、ノートを書く時間が、
また増えた山岡です😊
ノートを1枚書くごとに、
できることが増える・・・
今は、そんな感じです✨😊

昔使ってたノートって、新品を開ける時にドキドキしたけど、
今は、とにかく早く書きたい。笑
新品って、本当に一瞬。
*
*
こんにちは!
2,4,5,7歳、4児の母、主婦、
方眼ノートトレーナーの山岡幹子です(^^)
*
*
※県外開催、受け付けます✨
また増えた山岡です😊
ノートを1枚書くごとに、
できることが増える・・・
今は、そんな感じです✨😊

昔使ってたノートって、新品を開ける時にドキドキしたけど、
今は、とにかく早く書きたい。笑
新品って、本当に一瞬。
*
*
こんにちは!
2,4,5,7歳、4児の母、主婦、
方眼ノートトレーナーの山岡幹子です(^^)
*
*
※県外開催、受け付けます✨
1月、2月、3月、その先も!!
リクエストお待ちしております✨

【方眼ノート1DAYベーシック講座】
2月9日(日)9時半〜16時半
名張市武道交流館いきいき 会議室2
2月24日(月)10時半〜17時半 名張市内
3月2・3日(2Days)9時半〜12時半
3月8日(日)9時半〜16時半

【方眼ノート体験説明会】
2月6日(木)10時〜12時 名張市武道交流館いきいき 会議室2
2月18日(火)12時〜14時 名張市武道交流館いきいき 会議室1
2月29日(土)午後(この日は乳幼児連れのご参加があることをご了承ください。)
もうすぐ1月も終わりそうです・・・!!!
早いですよね!
2月には、読書感想文教室の日程を2日間入れています😊
「なぜ、冬に読書感想文教室??
宿題に出ないよね??」
と思われるかもしれません。
でも私としては、
この冬に開催できることは、
とてもラッキーだと思っています✨
それはなぜか???
私は、
読書感想文を書くことで身につくチカラは、
大きく3つあると思っています。
それは、
1.自分の思いを引き出すチカラ
2.まとめるチカラ
3.分かりやすく伝えるチカラ
の3つです。
読書感想文といえば、
最近、学校でも「読書感想文の書き方」なるプリントが
配られるようです。
うちの小学生も、持ち帰ってきました。
ただ、その「読書感想文の書き方」に沿って、
練習してみる、ということはやったことがないようです。
なので、プリントだけ渡されても、
イメージが沸かない・・・というのが、
正直なところではないでしょうか???
もっと、
「よし!これで、うちの子、スラスラ書ける!!!!」
と安心できたら良いなぁ、と、
思ったりしませんか??
「冬の読書感想文教室」でお伝えする読書感想文の書き方は、
とってもカンタンで、しかも一生モノ✨✨
読書感想文以外のことにも、活用できます✨
(これに関しては、教室内でお伝えしています😊)
2020年度から開始される、教育改革。
先ほど挙げた、
1.自分の思いを引き出すチカラ
2.まとめるチカラ
3.分かりやすく伝えるチカラ
これってまさに、
これから子ども達に必要になってくるチカラではないでしょうか??
そのチカラを、子ども達に手渡せる、読書感想文教室。
教育改革直前の冬。
今、この時期に開催できるなんて、
ラッキーだと、思っているわけです😊✨✨
*
*
まだ両日程とも、残席あります😊
2月11日(火・祝)9時半〜12時半
名張市武道交流館いきいき 会議室2
2月29日(土)10時〜13時
(この日程は、乳児連れの参加がありますことをご了承ください。)
詳細は、
下記の講座案内をご参照ください😊
*
*
LINE公式アカウント始めました❤️
登録してくださった方々、
ありがとうございます✨
こちらをクリックお願いします❤️
https://lin.ee/tqeE8Q8

私の、
方眼ノート関連の講座以外にも、
私が講師の先生を招いて開催している、
アンガーマネジメント、
のびのび育児&マネー講座、
ペアレントトレーニング、
MIND∞BODY Clearing Method ・・・
などなど・・・
ママと育児の関わる情報を発信していく予定です✨
《思考が整理できて、子育てがラクになる!
なりたい自分を手に入れる方眼ノート講座》
●体験会説明会

2月6日(木)10時〜12時 名張市武道交流館いきいき 会議室2
2月18日(火)12時〜14時 名張市武道交流館いきいき 会議室1
2月29日(土)午後(この日は乳幼児連れのご参加があることをご了承ください。)
リクエスト受け付けます☆
お申し込みはコチラ⇨方眼ノート体験説明会
●方眼ノート1デイベーシック講座
「身の毛もよだつほど苦手だった会議が、
すんなり進みました。」
「行動が明確になる!」
「自分の話を相手に伝えやすくなった」
「アレもコレも・・・で、結局なに?だったのが、
ピンポイントが分かるようになりました!」
2月9日(日) 9時半〜16時半
名張市武道交流館いきいき 会議室2
受講生の声&講座・体験会のお申込みは、
コチラ→方眼ノート1DAYベーシック講座
リクエスト受け付けます😊
《スーパーブレインメソッド1DAYプレミアム講座》

2月22日(土)9時半〜16時半
2月26、27日(2Days)名張市内
(この日は、幼児連れのご参加があることをご了承ください。)
詳細はコチラです⇨スーパーブレイン1DAYプレミアム講座
日程のリクエスト大歓迎です✨
《「超」結果手帳スタートアップ講座》

リクエスト受け付けます!
詳細はコチラです⇨「超」結果手帳スタートアップ講座
《方眼ノートfor kids》
●保護者向け体験説明会
1月30日10時〜12時 名張市内
2月16日10時〜12時 名張市桜スタジオ
●初級講座
2月16日13時〜17時
名張市桜スタジオ
詳細はコチラです⇨方眼ノート for KIDS
リクエスト大歓迎です✨
《すごい!読書感想文教室》

2月11日(火・祝)9時半〜12時半 名張市武道交流館いきいき 会議室2
2月29日(土)10時〜13時(この日程は、乳児連れの参加がありますことをご了承ください。)
詳細はこちらです⇨2019冬 すごい!読書感想文教室

【方眼ノート1DAYベーシック講座】
2月9日(日)9時半〜16時半
名張市武道交流館いきいき 会議室2
2月24日(月)10時半〜17時半 名張市内
3月2・3日(2Days)9時半〜12時半
3月8日(日)9時半〜16時半

【方眼ノート体験説明会】
2月6日(木)10時〜12時 名張市武道交流館いきいき 会議室2
2月18日(火)12時〜14時 名張市武道交流館いきいき 会議室1
2月29日(土)午後(この日は乳幼児連れのご参加があることをご了承ください。)
読書感想文を書くことで、身につくチカラとは??
もうすぐ1月も終わりそうです・・・!!!
早いですよね!
2月には、読書感想文教室の日程を2日間入れています😊
「なぜ、冬に読書感想文教室??
宿題に出ないよね??」
と思われるかもしれません。
でも私としては、
この冬に開催できることは、
とてもラッキーだと思っています✨
それはなぜか???
私は、
読書感想文を書くことで身につくチカラは、
大きく3つあると思っています。
それは、
1.自分の思いを引き出すチカラ
2.まとめるチカラ
3.分かりやすく伝えるチカラ
の3つです。
今までの書き方では、得られないもの??
読書感想文といえば、
最近、学校でも「読書感想文の書き方」なるプリントが
配られるようです。
うちの小学生も、持ち帰ってきました。
ただ、その「読書感想文の書き方」に沿って、
練習してみる、ということはやったことがないようです。
なので、プリントだけ渡されても、
イメージが沸かない・・・というのが、
正直なところではないでしょうか???
もっと、
「よし!これで、うちの子、スラスラ書ける!!!!」
と安心できたら良いなぁ、と、
思ったりしませんか??
教育改革直前、子ども達に求めらるチカラ??
「冬の読書感想文教室」でお伝えする読書感想文の書き方は、
とってもカンタンで、しかも一生モノ✨✨
読書感想文以外のことにも、活用できます✨
(これに関しては、教室内でお伝えしています😊)
2020年度から開始される、教育改革。
先ほど挙げた、
1.自分の思いを引き出すチカラ
2.まとめるチカラ
3.分かりやすく伝えるチカラ
これってまさに、
これから子ども達に必要になってくるチカラではないでしょうか??
そのチカラを、子ども達に手渡せる、読書感想文教室。
教育改革直前の冬。
今、この時期に開催できるなんて、
ラッキーだと、思っているわけです😊✨✨
*
*
まだ両日程とも、残席あります😊
2月11日(火・祝)9時半〜12時半
名張市武道交流館いきいき 会議室2
2月29日(土)10時〜13時
(この日程は、乳児連れの参加がありますことをご了承ください。)
詳細は、
下記の講座案内をご参照ください😊
*
*
LINE公式アカウント始めました❤️
登録してくださった方々、
ありがとうございます✨
こちらをクリックお願いします❤️
https://lin.ee/tqeE8Q8

私の、
方眼ノート関連の講座以外にも、
私が講師の先生を招いて開催している、
アンガーマネジメント、
のびのび育児&マネー講座、
ペアレントトレーニング、
MIND∞BODY Clearing Method ・・・
などなど・・・
ママと育児の関わる情報を発信していく予定です✨
*
*《思考が整理できて、子育てがラクになる!
なりたい自分を手に入れる方眼ノート講座》
●体験会説明会

2月6日(木)10時〜12時 名張市武道交流館いきいき 会議室2
2月18日(火)12時〜14時 名張市武道交流館いきいき 会議室1
2月29日(土)午後(この日は乳幼児連れのご参加があることをご了承ください。)
リクエスト受け付けます☆
お申し込みはコチラ⇨方眼ノート体験説明会
●方眼ノート1デイベーシック講座
「身の毛もよだつほど苦手だった会議が、
すんなり進みました。」
「行動が明確になる!」
「自分の話を相手に伝えやすくなった」
「アレもコレも・・・で、結局なに?だったのが、
ピンポイントが分かるようになりました!」
2月9日(日) 9時半〜16時半
名張市武道交流館いきいき 会議室2
受講生の声&講座・体験会のお申込みは、
コチラ→方眼ノート1DAYベーシック講座
リクエスト受け付けます😊
《スーパーブレインメソッド1DAYプレミアム講座》

2月22日(土)9時半〜16時半
2月26、27日(2Days)名張市内
(この日は、幼児連れのご参加があることをご了承ください。)
詳細はコチラです⇨スーパーブレイン1DAYプレミアム講座
日程のリクエスト大歓迎です✨
《「超」結果手帳スタートアップ講座》

リクエスト受け付けます!
詳細はコチラです⇨「超」結果手帳スタートアップ講座
《方眼ノートfor kids》
●保護者向け体験説明会
1月30日10時〜12時 名張市内
2月16日10時〜12時 名張市桜スタジオ
●初級講座
2月16日13時〜17時
名張市桜スタジオ
詳細はコチラです⇨方眼ノート for KIDS
リクエスト大歓迎です✨
《すごい!読書感想文教室》

2月11日(火・祝)9時半〜12時半 名張市武道交流館いきいき 会議室2
2月29日(土)10時〜13時(この日程は、乳児連れの参加がありますことをご了承ください。)
詳細はこちらです⇨2019冬 すごい!読書感想文教室
*
*
今日も読んでいただいて、
ありがとうございます(^^)
*
今日も読んでいただいて、
ありがとうございます(^^)
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。