ママに時間と心の余裕を♡
子育ても仕事もうまくいく思考整理
方眼ノートシニアトレーナー
山岡幹子です(^^)
このジメっとした梅雨の季節が、
早く終わらないかなーーーー
と毎日考えている
4児ママの山岡です。
床のベタつき、救世主!
湿気の多すぎるこの季節、
4児ママ的に
大量の洗濯物の「次」に気になるのが、
「床のベタつき」です。泣

暑い時期は、
学校から帰ってきたら汗だくだし、
すぐに靴下はポイッ・・・
雨の日も、
足が濡れたらすぐにお風呂に
洗いに行く子もいれば、
濡れたままペタペタ歩く子も。泣
(年齢差か、個人差か・・・)

そんなこんなで
床のベタつきが気になる季節なのですが・・・
そんなわが家の床の
ベタつきの悩みを軽減してくれたのが、
もう数年愛用しているこちら⬇︎

電動モップ!!
これを購入してから、
雑巾掛けのストレスが激減♡
立ったままスイスイ掃除できるので、
雑巾掛けのハードルが
すっごく下がりました♡
さらに、お掃除シートよりも、
確実にしっかり拭けてる!!!

めちゃくちゃ
回転しながら拭いてくれるので、
掃除したあとの床はサラサラで
めっちゃ気持ち良い♡
・・・なのですが・・・!
最近になって、
1つだけ後悔していることがあるのです。
それが・・・

/
水タンク、要らなかったかも?
\
ってこと。
この写真の左の蓋から
水を入れて、
プシュッッと前から水を出しながら
拭き掃除ができて、
めちゃくちゃ便利ではあるのですが・・・

・・・この内部(水タンク)は、
どうやって洗ったら良いんだろう??
って思ったら、
水を入れるのが怖くて・・・
(元血内ナースだから、清潔区域が気になる。笑)
結局、水タンクには水は入れず、
スプレーで水や電解水を
シュッとして使っています。
・・・内部タンク、いらんやん!!
(私の場合、です。)
ってことで、
タンクなしのにすればよかったかも!
今ならこれが欲しい⬇︎

こんなのもある!♡⬇︎

お値段も安いし、軽いし!
でも、わが家の電動モップちゃん、
全く壊れる気配もないので、
これからも大事に使い続けます♡
買ってみないと
分からないこともあるーーーー!
何かの参考になったら嬉しいです(^^)/
梅雨時期の家事の時短には、
こちらも超絶・オススメです⬇︎
それでは、今日も
ここまで読んでくださって、
本当にありがとうございました!
山岡のプロフィールはこちらです(^^)⬇︎
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
【ブログランキング参加中です!】
私の日常を変えてくれた思考整理の方法が、
同じように子育てや時間管理に悩む
ママに届いたら嬉しいなと思い、
ランキングに参加しています。
ポチッと応援してくださると嬉しいです!
⬇︎
1日30分の時分時間をGETする
時間の使い方の工夫について、
7stepの無料メールレターで
惜しみなくシェアしています♡
「目的を持ってすごせるようになった!」
「20分の自分時間を作れた!」
「カフェで本を読む時間をとれました!」
「20分の自分時間を作れた!」
「カフェで本を読む時間をとれました!」
などなどの、嬉しいご感想をいただいています♡
画像をクリックでお読みいただけます⬇︎
こちらに登録していただけると、
ブログ更新のお知らせが届きます!
登録してお待ちいただけると
とっても嬉しいです♡⬇︎
◎思考整理で、子育て・仕事の悩みを自分で解決!
方眼ノート1DAYベーシック講座
◆7月14・15日(月・火)9:30〜12:30×2日
◆9月20日(土)9:30〜16:30【NEW!!】
2025年4月🈵
2025年3月🈵
2025年2月🈵
2025年1月🈵
2024年9月増🈵
2024年7月🈵
2024年1月🈵
2023年7月🈵
◎子どもが自分で成績も人生も変えていける
方眼ノートfor kids
◆6月27日(金)9:30〜11:30
◆7月2日(水)9:30〜11:30
2025年1・2月増席🈵
2024年12月増席🈵
2024年10月🈵
2024年9月🈵
2024年7月増席🈵
2024年5月🈵
◎10分で頭をスッキリ整理して即・行動できる!
10min FOCUS Mapping®初級・中級講座
◆7月1日(火)9:30〜12:30
2025年5月🈵
2025年2月🈵
2024年12月🈵
◎10秒でブログ1記事の脳の使い方
スーパーブレイン1DAYベーシック講座
◆7月9・10日(水・木)9:30〜12:30×2日
2025年3月🈵
2025年1月🈵
2024年11月🈵
◎子どもの考える力と夢を叶える力を育む
方眼ノートトレーナー養成講座
【NEW】次回は8月21日、22日の開催です
◎〜朝に20分時間の余裕を!〜
怒らずに子どもを送り出せるママになる
思考整理特別体験会
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。