ママに時間と心の余裕を♡

子育ても仕事もうまくいく思考整理


方眼ノートシニアトレーナー
山岡幹子です(^^)



さて今日は、
完全プライベートなのですが、

「時間と行動の大切さ」
改めて学んだ話について、

ブログに残しておきたいなと思います(^^)/


息子との連弾にチャレンジ!…のはずが


先日、子どもたちの
ピアノの発表会がありました♪


今年はなんと、
中学生の息子と連弾をすることに!


Untitled design 2



「お母さんと弾こうかな!」
言ってくれたことが嬉し過ぎて、

ついウッカリ・・・

調子に乗って・・・



「好きな曲、何でも弾こう!」
って言っちゃったんです。




…が!



息子の選んだのは
Mrs. GREEN APPLEの【ライラック】


IMG_8848
▲コサージュだけちゃっかりオーダー(笑)




「…転調ナシの楽譜もあるよ?」
ご提案してみたものの、


「いや、これが弾けたらカッコイイから!
チャレンジしよう!」



との男前な返答・・・
(あ、親バカ失礼します・・・笑。)



・・・いやいや。。。


難しすぎて、
全然弾けなーーーーーい!!!



「練習しなさい!」が言えなくなった母


なんか、楽譜が難しそうな上に、

仕事も家事も普通にあるのを言い訳に、
練習も後回しにした結果、

どんどん月日は過ぎて・・・


気づいたら発表会1週間前!


IMG_8583



・・・これ、子ども相手だったら
説教案件ですよね・・・?


「だから、もっと早くから
練習しなさいって言ってたでしょ!」


ってやつ・・・汗。



さすがにこのままだとマズい…!
と本気で焦った私は、

とりあえずノートを開いて思考を整理。


IMG_8896_jpg



・何を優先して練習する?
・どうやって時間を確保する?
・子ども達の練習は邪魔しないように…



そんなことをノートに書き出し、

朝晩の練習時間を「本気で」確保!

(遅すぎる・・・汗)



そして・・・

当日には、なんとか
舞台に立つことができましたーーー泣!


IMG_8960




緊張で手は震えるし、
間違えまくったし、
記憶は飛ぶし、

でも・・・

息子と一緒に弾けたのが、
本当に楽しかったです・・・!



「毎日やる」の裏にある努力を、改めて実感



子どもには、
「毎日練習しなさい!」って
軽く言ってしまいがちだけど・・・


実際に毎日やるって
大人でも本当に大変―――泣。


IMG_4787


子どもたちだって、

学校があって、習い事もあって、
疲れてる中、

頑張ってるんだよなぁ…
と、

改めて感じました。


今しかない時間に、何を使いたい?


今回、
ギリギリではあったけれど、


息子と連弾する、という

「今しかできないことに時間を使う」


それができたのって、
本当に贅沢で幸せなことだと思っています。



IMG_9320 2


そして、
それができるようになるために、

“時間の使い方を整える”って
めちゃくちゃ大事なんだなって
改めて実感しました。




私が時間を確保するために使った
思考整理のノートはこちら!

今回のようなプライベートでも
助けてくれますーーー泣⬇︎






あ、ちなみに今年は
次女とも連弾したんです。

こっちもギリギリでした。泣



2人との連弾が終わって
魂が抜けかけていた私に、


子ども達が
「お母さん、大丈夫、弾けてたよ!」
って褒めてくれたのが

心に沁みまくりましたーーー泣。



もし次があったら、
絶対早くから練習する・・・!
(これも、子どもがよく言うやつ。笑)



これからも、
自分の大事にしたいことに時間を使う!

そのために、
思考整理もどんどん活用していきます♡


IMG_5533



それでは、今日も

ここまで読んでくださって、
本当にありがとうございます!



山岡のプロフィールはこちらです(^^)⬇︎





*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+


【ブログランキング参加中です!】
私の日常を変えてくれた思考整理の方法が、
同じように子育てや時間管理に悩む
ママに届いたら嬉しいなと思い、
ランキングに参加しています。

ポチッと応援してくださると嬉しいです!
 
⬇︎

  にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ




1日30分の時分時間をGETする
時間の使い方の工夫
について、

7stepの無料メールレターで
惜しみなくシェアしています♡

目的を持ってすごせるようになった!」
20分の自分時間を作れた!」
カフェで本を読む時間をとれました!」


などなどの、嬉しいご感想をいただいています♡


画像をクリックでお読みいただけます⬇︎


メールレター (4)


こちらに登録していただけると、
ブログ更新のお知らせが届きます!


登録してお待ちいただけると
とっても嬉しいです♡⬇︎





お問い合わせなどは、
コチラからお気軽にお願いします⬇︎

https://lin.ee/tqeE8Q8







◎思考整理で、子育て・仕事の悩みを自分で解決!
方眼ノート1DAYベーシック講座




◆7月14・15日(月・火)9:30〜12:30×2日
2025年4月🈵
2025年3月🈵
2025年2月🈵
2025年1月🈵
2024年9月🈵
2024年7月🈵
2024年1月🈵
2023年7月🈵



◎子どもが自分で成績も人生も変えていける
方眼ノートfor kids



◆6月27日(金)9:30〜11:30
2025年1・2月増席🈵
2024年12月増席🈵
2024年10月🈵
2024年9月🈵
2024年7月増席🈵
2024年5月🈵


10分で頭をスッキリ整理して即・行動できる!
10min FOCUS Mapping®初級・中級講座



◆6月23日(木)13:30〜16:30
2025年5月🈵
2025年2月🈵

2024年12月🈵




◎10秒でブログ1記事の脳の使い方
スーパーブレイン1DAYベーシック講座 



2025年3月🈵
2025年1月🈵
2024年11月🈵


◎子どもの考える力と夢を叶える力を育む
方眼ノートトレーナー養成講座


【NEW】次回は6月21日、22日の開催です


◎〜朝に20分時間の余裕を!〜
怒らずに子どもを送り出せるママになる
思考整理特別体験会