ママに時間と心の余裕を♡
子育ても仕事もうまくいく思考整理
方眼ノートシニアトレーナー
山岡幹子です(^^)
新学期、朝から
「早く起きて!」
「ホラ、準備して〜〜!」
子どもは、
「行きたくない〜」
「ダルイ〜」なんてグズグズ・・・
なんてこと、あったりしませんか?
(過去の私は、あるあるでした・・・泣)

実はその原因、
“〇〇”が崩れていたから!かもしれません。
新学期の子どものグズグズ、実は〇〇が原因かも?
さてさて、
新学期こそ大事!なのが、
『生活リズム』を崩さないこと!
すっごく基本的なことではあるのですが・・・

新学期が始まって、
新しいクラス、新しい担任、新しい時間割・・・
ワクワクと同時に、
実は子どもたちもママも、
知らないうちに
疲れをためてしまいがちな時期です。
だからこそ!
睡眠という、
心と体の『充電時間』がめっちゃ大事!
ここが崩れてしまうと・・・

夜遅くまで起きてる
→ 朝がつらい
→ 一日中だらだら
→ 夜また寝られない…
こんな負のループが
回ってしまうことも。汗
子どもにとって、
睡眠は成長ホルモンが分泌される大切な時間。
さらに、
文部科学省の調査によると・・・

「睡眠時間が短い子ほど、
学力や集中力に影響が出やすい」
というデータもあるんです。
(文科省の公式サイトで確認できます^^)
つまり、睡眠って
ただ体を休めるってだけではなくて、
心の安定や
学びの土台にも直結してるってこと!
とはいえ・・・

(わが家の4人の子ども達。)
それが分かっていても、
肝心の子どもが寝ないのよ〜〜〜〜!
全然寝ようとしない子どもに焦って
「早くお風呂入って!」
「早く寝るよ!!!」
「何時だと思ってんの!」
と・・・
子どものためを思っているのに、
結局、朝から晩まで怒ってる・・・
(↑しかも、焦ってるのは私だけという悲しい事実。笑)

そんな時に私がやってみたのが、
/
思考整理ノート!
\
『子どもに何時に寝て欲しい?』
ってところから逆算して、
ノートを使って
時間の使い方を整理してみたんです。
そしたら・・・

なんで寝ないの?!怒
って、完全に子どものせいにしていたところから、
◎ご飯を食べる時間
◎お風呂に入る時間
◎どんな風に声をかけるか?
◎後でも良いことと、先がいいこと
などなど、
頭の中だけで考えていた時には
気づかなかったことが
どんどん見えてきたんです♡

そうすると、
時間の使い方や声のかけ方が変わって、
ガミガミ怒らなくすむようになりました♡
(これ、ママにとっても子どもにとっても平和♡)
とはえ、生活リズムを整えるのは
最初から完璧にやろうとしなくて大丈夫!
まずは
「今、どんな時間の使い方してる?」
を見える化するだけでも、
気づきがあったり、
できることが増えたて、
ママの心にちょっと余裕が生まれますよ(^^)/

睡眠時間に限らず、
時間の使い方をどんどん見直していける方法は、
思考整理の講座でお伝えしています。
◎子どもがいても、
朝、20分趣味の時間が取れるようになった!
◎出発時間が20分早くなった!
◎仕事を家に持ち帰らなくなった!
朝、20分趣味の時間が取れるようになった!
◎出発時間が20分早くなった!
◎仕事を家に持ち帰らなくなった!
そんな嬉しいお声をいただいている
思考整理のノート講座、
4月はこちらの日程で開催です(^^)
◆4月15・16日(火・水)9:30〜12:30×2日(残2)
◆4月20日(日)9:30〜16:30(残2)
詳細はこちらです⬇︎
新学期、頑張るママの
少しでもお役に立てたらとっても嬉しいです♡
それでは、今日も
ここまで読んでくださって、
本当にありがとうございます!
山岡のプロフィールはこちらです(^^)⬇︎
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
【ブログランキング参加中です!】
私の日常を変えてくれた思考整理の方法が、
同じように子育てや時間管理に悩む
ママに届いたら嬉しいなと思い、
ランキングに参加しています。
ポチッと応援してくださると嬉しいです!
⬇︎
1日30分の時分時間をGETする
時間の使い方の工夫について、
7stepの無料メールレターで
惜しみなくシェアしています♡
「目的を持ってすごせるようになった!」
「20分の自分時間を作れた!」
「カフェで本を読む時間をとれました!」
「20分の自分時間を作れた!」
「カフェで本を読む時間をとれました!」
などなどの、嬉しいご感想をいただいています♡
画像をクリックでお読みいただけます⬇︎
こちらに登録していただけると、
ブログ更新のお知らせが届きます!
登録してお待ちいただけると
とっても嬉しいです♡⬇︎
◎思考整理で、子育て・仕事の悩みを自分で解決!
方眼ノート1DAYベーシック講座
◆4月15・16日(火・水)9:30〜12:30×2日
◆4月20日(日)9:30〜16:30
2025年3月🈵
2025年2月🈵
2025年1月🈵
2024年9月増🈵
2024年7月🈵
2024年1月🈵
2023年7月🈵
◎子どもが自分で成績も人生も変えていける
方眼ノートfor kids
◆4月24日(木)9:30〜11:30
◆4月27日(日)9:30〜11:30
2025年1・2月増席🈵
2024年12月増席🈵
2024年10月🈵
2024年9月🈵
2024年7月増席🈵
2024年5月🈵
◎10分で頭をスッキリ整理して即・行動できる!
10min FOCUS Mapping®初級・中級講座
◆5月22日(木)9:30〜12:30
2025年2月🈵
2024年12月🈵
◎10秒でブログ1記事の脳の使い方
スーパーブレイン1DAYベーシック講座
◆5/27,28(火,水)9:30〜12:30×2日
2025年3月🈵
2025年1月🈵
2024年11月🈵
◎子どもの考える力と夢を叶える力を育む
方眼ノートトレーナー養成講座
【NEW】次回は6月21日、22日の開催です
◎〜朝に20分時間の余裕を!〜
怒らずに子どもを送り出せるママになる
思考整理特別体験会
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。