ママに時間と心の余裕を♡
子育ても仕事もうまくいく思考整理
方眼ノートシニアトレーナー
山岡幹子です(^^)
やっと新学期が始まったーーー!
・・・始まった?笑
ってくらい、すぐ帰ってきますが・・・
(給食が恋しい・・・)

3時間ほどは学校に行っているので、
春休みの間に荒れ果ててしまった
リビングの片付け(というかリセット)をしました。
春休みで荒れたリビングを片付けた結果・・・
さて、リセットしてみると・・・
数週間とは言え、
レシートやら、
ノートやら
(思考整理のノート講師をしているので、
ノートはどんどん溜まっていく)
いただきもののお菓子やら・・・
思った以上に荒れておりました。泣
(プリントだけは、新学期なので整理してました!
4児ママ流ズボラプリント整理はこちら⬇︎)
でね、
リセットするだけでも良いのですが、
ついでに
不用なものがないか?
使ってないものない?
というのもチェックしてみたら、
これも意外とたくさんあって・・・

なので、
リセットした後に、
考えてみたんです。
「なんで、こんなに散らかったのか?」
「なんで、こんなに放置してしまったのか?」
「なんでたまっているのか?」
現状を元に、
ノートを使って頭の中を整理してみたら、
もうザックザックと!!!!

散らかった原因とか、
自分の思考の癖とかに
ハッと気付かされて、
ちゃんと
「じゃあ、今日からどうする?」
という具体的な行動まで
出すことができましたよ♡

ものが片付いてスッキリしたのも
もちろんあるけれど、
それだけじゃない!
ちょっと5分ほどの
ノートを書くという手間で、
頭の中までスッキリと
整理することができました♡
受講生さんは、
片付けの前にノートを書いて
先に頭を整理したら・・・

半年片付かなかったクローゼットが
半日で片付いたり、
せっかく買ったのに
全然使ってくれない子ども用の
収納棚を整理したら、
お子さんが自分から
片付けをしてくれるようになったり、
と嬉しいご報告をくださっています♡

そんなスッキリする頭の中の整理は、
6時間の1DAY講座でマスターできます♡
4月はこちらの日程で開催です(^^)
◆4月15・16日(火・水)9:30〜12:30×2日(残2)
◆4月20日(日)9:30〜16:30(残2)
詳細はこちらです⬇︎
さ!
リビングもだけど、
頭の中がスッキリしたら
本当に気持ち良い(^^)/
少しでも心地よく過ごせるよう、
これからも整理していきますー♡
それでは、今日も
ここまで読んでくださって、
本当にありがとうございます!
山岡のプロフィールはこちらです(^^)⬇︎
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
【ブログランキング参加中です!】
私の日常を変えてくれた思考整理の方法が、
同じように子育てや時間管理に悩む
ママに届いたら嬉しいなと思い、
ランキングに参加しています。
ポチッと応援してくださると嬉しいです!
⬇︎
1日30分の時分時間をGETする
時間の使い方の工夫について、
7stepの無料メールレターで
惜しみなくシェアしています♡
「目的を持ってすごせるようになった!」
「20分の自分時間を作れた!」
「カフェで本を読む時間をとれました!」
「20分の自分時間を作れた!」
「カフェで本を読む時間をとれました!」
などなどの、嬉しいご感想をいただいています♡
画像をクリックでお読みいただけます⬇︎
こちらに登録していただけると、
ブログ更新のお知らせが届きます!
登録してお待ちいただけると
とっても嬉しいです♡⬇︎
◎子どもの考える力と夢を叶える力を育む
方眼ノートトレーナー養成講座
【NEW】次回は6月21日、22日の開催です
◎〜朝に20分時間の余裕を!〜
怒らずに子どもを送り出せるママになる
思考整理特別体験会
◎思考整理で、子育て・仕事の悩みを自分で解決!
方眼ノート1DAYベーシック講座
◆4月15・16日(火・水)9:30〜12:30×2日
◆4月20日(日)9:30〜16:30
2025年3月🈵
2025年2月🈵
2025年1月🈵
2024年9月増🈵
2024年7月🈵
2024年1月🈵
2023年7月🈵
◎子どもが自分で成績も人生も変えていける
方眼ノートfor kids
◆4月24日(木)9:30〜11:30
◆4月26日(土)9:30〜11:30
2025年1・2月増席🈵
2024年12月増席🈵
2024年10月🈵
2024年9月🈵
2024年7月増席🈵
2024年5月🈵
◎10分で頭をスッキリ整理して即・行動できる!
10min FOCUS Mapping®初級・中級講座
◆5月22日(木)9:30〜12:30
2025年2月🈵
2024年12月🈵
◎10秒でブログ1記事の脳の使い方
スーパーブレイン1DAYベーシック講座
◆5/27,28(火,水)9:30〜12:30×2日
2025年3月🈵
2025年1月🈵
2024年11月🈵
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。