ママに時間と心の余裕を♡

子育ても仕事もうまくいく思考整理


方眼ノートシニアトレーナー
山岡幹子です(^^)




ついこないだ小学校を卒業したと思っていたのに、

もう、中学校1年生が終わりそうです。汗

早すぎませんかーーーー!


卒業
▲これ!1年前ーー!早すぎる!!!



そして、子どもが中学生になると、

小学生の時とは
時間の使い方休みの感覚が全然違う!


そんな現実を知った1年でした。


中学生になると土日も早起き?泣


さて、今日もだったのですが、

中学生になると、
土日も部活―――!


IMG_4556



私も運動部に入っていたので
「そうだったな〜〜」と
懐かしく思っていますが、

練習試合とかがあると、
朝が早い!!!



今日も、6時過ぎには
送迎しないといけなかったので、

朝ごはん、お弁当の時間を逆算して、

私は4時半起き


・・・地味に平日より早い・・・笑

IMG_9320 2



最初は、
ちょっとだけ挫けそうになったんです。


でもね、
部活って3年生の夏までの2年半。

そのうち、
もうすでに1年が終わったなんて!!!

本当に信じられないです。怯・・・



IMG_5738 4



こうやって、
朝早い時間を一緒に過ごすのも

あと1年半


そう思うと、同じ早起きでも、
ちょっと貴重に思えてきます。



ちなみに私は、
朝早い日も
息子と一緒に朝ごはんを食べたくて

でも気を抜くとバタバタして
一緒に食べられない日もあるので・・・


IMG_5206_jpg 2



前日にメモ術を使って
タスクを整理しています!



ご飯とお弁当を作って、
洗濯とか掃除の家事もして、
◎送迎のある日は一応
(最低限の)身支度をした上で、

一緒にご飯を食べられるように
段取りをしています(^^)/


IMG_5351



起きてすぐは、頭が動き出すまで
時間がかかることもあるので、
(私だけ・・・??笑)


段取りめっちゃ重要!です。


ちなみにメモ術は
10min FOCUS Mapping®を使っています♡



IMG_5533



というわけで、

子どもと過ごすどんな日常も、
日々、思いっきり楽しんでいきたいな♡



ちなみに今日もだったのですが・・・



送迎中に、

忙しかったら学校まで〇〇(息子)
乗せて行きましょうか?


と連絡を下さったり、


学校前で、車ですれ違う時に
運転席から手を振ってくださったりと、


同じ部活のパパママさん達
顔を合わせる時には・・・


IMG_8126


みんな早起きしてるんだなーーって、

勝手に「同志♡」「心の友♡」
・・・って思っている山岡です。笑


これも、部活ならではの喜びかもしれません。
(完全に一方的な思いですが。笑)





ではでは、今日も、

ここまで読んでくださって、
本当にありがとうございます。



山岡のプロフィールはこちらです(^^)⬇︎





*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+


【ブログランキング参加中です!】
私の日常を変えてくれた思考整理の方法が、
同じように子育てや時間管理に悩む
ママに届いたら嬉しいなと思い、
ランキングに参加しています。

ポチッと応援してくださると嬉しいです!
 
⬇︎

  にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ




こちらに登録していただけると、
ブログ更新のお知らせが届きます!


登録してお待ちいただけると
とっても嬉しいです♡⬇︎





お問い合わせなどは、
コチラからお気軽にお願いします⬇︎

https://lin.ee/tqeE8Q8






◎子どもの考える力と夢を叶える力を育む
方眼ノートトレーナー養成講座





◎〜朝に20分時間の余裕を!〜
怒らずに子どもを送り出せるママになる
思考整理特別体験会





◎思考整理で、子育て・仕事の悩みを自分で解決!
方眼ノート1DAYベーシック講座



◆4月15・16日(火・水)9:30〜12:30×2日
◆4月20日(日)9:30〜16:30

2025年3月🈵
2025年2月🈵
2025年1月🈵
2024年9月🈵
2024年7月🈵
2024年1月🈵
2023年7月🈵



◎子どもが自分で成績も人生も変えていける
方眼ノートfor kids


◆4月24日(木)9:30〜11:30
◆4月26日(土)9:30〜11:30

2025年1・2月増席🈵
2024年12月増席🈵
2024年10月🈵
2024年9月🈵
2024年7月増席🈵
2024年5月🈵


10分で頭をスッキリ整理して即・行動できる!
10min FOCUS Mapping®初級・中級講座



◆3月17日(月)9:30〜12:30
2025年2月🈵
2024年12月🈵




◎10秒でブログ1記事の脳の使い方
スーパーブレイン1DAYベーシック講座 



◆5/26,27(月,火)9:30〜12:30×2日
2025年3月🈵
2025年1月🈵
2024年11月🈵