ママに時間と心の余裕を♡
子育ても仕事もうまくいく思考整理
方眼ノートシニアトレーナー
山岡幹子です(^^)
私ごとですが、
明日から、部活停止期間だそうで・・・

なんと、もう期末テスト前・・・?
早すぎませんかーーーー!汗
期末テスト71点アップの裏側
さてさて、こんなテスト前に
ふと思い出したのが、
方眼ノートトレーナー仲間でもあり、
600人以上をサポートされている
成績アップコンサルタント、
中村祥子さんのお話。
「やらされてやる勉強は伸びない!」
「頭打ちも早い」
「頭打ちも早い」
これ・・・母親としては
ダメージが大きい言葉(笑)なのですが、
本当にその通り!だと思っています。
実際に、祥子さん自身も・・・

「勉強しない、怒る。
テストの点数が良くない、怒る。
怒りたいわけじゃないんだけど
心配しすぎて怒る。
傷ついてほしくないから、焦って怒る。」
テストの点数が良くない、怒る。
怒りたいわけじゃないんだけど
心配しすぎて怒る。
傷ついてほしくないから、焦って怒る。」
と言う風に、
毎日お子さんに怒っていたそうです。
(・・・めっちゃ気持ち分かる!!!)
そして・・・

「頭の中がとっ散らかっている」
「自分の思いをうまく言葉にできない」
「感情のコントロールが簡単ではない」
「自分の思いをうまく言葉にできない」
「感情のコントロールが簡単ではない」
そんな娘さんのために、
「教えない教育」を手にしたい!
と、方眼ノートトレーナー養成講座を
受講されました。
そして、方眼ノートトレーナー養成講座を
受講された後には・・・

ママには、
「方眼ノートトレーナーになると、
相手の力を信じ切れる。
「怒る気持ちにならないからめっちゃラク!」
相手の力を信じ切れる。
「怒る気持ちにならないからめっちゃラク!」
お子さんは、
◎苦手だった作文が「得意!」に!
◎読書感想文はクラス代表、
◎自学ノートが先生の間でシェアされる!
◎夢だった中学校に合格!!!
◎読書感想文はクラス代表、
◎自学ノートが先生の間でシェアされる!
◎夢だった中学校に合格!!!
こんな変化が起こっているのです♡
これだけでも十分にすごいのですが、
それ以上に喜ばれていたのが、
/
お子さんが
「自分で考えて行動する」ようになった
\
というところ!

実際には、
塾のクラスが上がらない時、
「どうやったらクラスが上がるのか?」と、
お子さんが「自分で」考えて行動した結果、
見事、希望のクラスに上がった!
というお話も聞かせてくださいました(^^)
これって・・・

「ママに言われた通りにやって
(毎日怒られながらやって、)
クラスが上がった。」
というバージョンもあるかと思うのですが、
そうではなく、
/
自分で考えて、自分で行動した結果、
クラスが上がった!
\
例え結果が同じだとしても、
ここに至るまでの本人の体験や学びは、
全然違うものになる!
私はそう思っています。
そして、わが家でも・・・!

定期テストの点数がヤバかった子が、
自分で振り返りをして、
自分で考えたことを実践して、
次の定期テストで500点満点中
71点点数を上げて、
順位も自己ベストに!!
なんてことが起こっています♡
私が「勉強しなさい」と言わなくても、
自分で決めたことだから、自分でやる。

「やらされてやる勉強は伸びない!」
って、本当にそうだし、
逆に本人が自分で考えたら、
何も言わなくても
子どもは自分で勉強し始める!
そんなことを改めて実感しております(^^)
さて、そんな祥子さんが、
インタビューにご協力くださっています!
しかも♡♡♡

方眼ノートトレーナーに
なってからの変化だけではなく、
中学受験サポートのプロとしての
本質的な話をたくさんしてくださっています♡
よかったら、
ご覧いただけるととっても嬉しいです♡⬇︎
※一度インタビューが終了したように見えますが、
受験のエピソードが出てきて慌てて録画を開始しております。
ぜひ最後までご覧いただけたらとっても嬉しいです(^^)/
子どもが、困ったことを
自分で解決できるようになる。
ママは、子どもの力を
心から信じられるようになる!
そんな嬉しい変化が起こるのが、
方眼ノートトレーナー養成講座です♡
次回、3月22日、23日に開催の
方眼ノートトレーナー養成講座を
山岡が担当いたします!
今回も、無料の個別相談を開催いたしますので、
こちらからチェックしてみていただけると
とっても嬉しいです(^^)/
それでは、今日も
ここまで読んでくださって、
本当にありがとうございます!
山岡のプロフィールはこちらです(^^)⬇︎
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
【ブログランキング参加中です!】
私の日常を変えてくれた思考整理の方法が、
同じように子育てや時間管理に悩む
ママに届いたら嬉しいなと思い、
ランキングに参加しています。
ポチッと応援してくださると嬉しいです!
⬇︎
1日30分の時分時間をGETする
時間の使い方の工夫について、
7stepの無料メールレターで
惜しみなくシェアしています♡
「目的を持ってすごせるようになった!」
「20分の自分時間を作れた!」
「カフェで本を読む時間をとれました!」
「20分の自分時間を作れた!」
「カフェで本を読む時間をとれました!」
などなどの、嬉しいご感想をいただいています♡
画像をクリックでお読みいただけます⬇︎
こちらに登録していただけると、
ブログ更新のお知らせが届きます!
登録してお待ちいただけると
とっても嬉しいです♡⬇︎
◎子どもの考える力と夢を叶える力を育む
方眼ノートトレーナー養成講座
◎〜朝に20分時間の余裕を!〜
怒らずに子どもを送り出せるママになる
思考整理特別体験会
◎思考整理で、子育て・仕事の悩みを自分で解決!
方眼ノート1DAYベーシック講座
◆2月13・14日(木・金)9:30〜12:30×2日(残1)
◆3月5・6日(水・木)9:30〜12:30×2日
2024年1月🈵
2024年9月増🈵
2024年7月🈵
2024年1月🈵
2023年7月🈵
◎子どもが自分で成績も人生も変えていける
方眼ノートfor kids
◆3月2日(日)9:30〜11:30 オンライン
◆3月4日(火)9:30〜11:30 オンライン
2025年1・2月増席🈵
2024年12月増席🈵
2024年10月🈵
2024年9月🈵
2024年7月増席🈵
2024年5月🈵
◎10分で頭をスッキリ整理して即・行動できる!
10min FOCUS Mapping®初級・中級講座
◆3月17日(月)9:30〜12:30
2025年2月🈵
2024年12月🈵
◎10秒でブログ1記事の脳の使い方
スーパーブレイン1DAYベーシック講座
◆2/17,18(月,火)9:30〜12:30×2日
◆3/10,11(月,火)9:30〜12:30×2日
2025年1月🈵
2024年11月🈵
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。