ママに時間と心の余裕を♡

子育ても仕事もうまくいく思考整理


方眼ノートシニアトレーナー
山岡幹子です(^^)


朝に20分、時間の余裕が持てる♡



子どもが大きくなったら、
小学生になったら、

きっとラクになる・・・!



そう思って、上の子の入学を
心待ちにしていたのに・・・


IMG_1700



「早くご飯食べて!」

「歯みがきしたの?」

「忘れ物ない?ちゃんと確認して!」





結局1人でバタバタして、

口うるさく
指示を出し続けて、



朝からグッタリ疲れていたのは、

数年前の私です。汗



IMG_2724



その頃の私は、
働くママを心から尊敬していました。



そして、
きっと大変なんだろうけど、



子育てもしながら働くママに、
すっごく憧れていました





それに比べて私は、

専業主婦なのに、子育てで手一杯・・・


IMG_7650


子どもが4人いるから、仕方ないよ

と言葉をかけてもらうたびに、


心遣いがありがたいと思いつつ、


なんだか
子どもを言い訳にしているような



そんな気持ちになったことを
覚えています。



こんな状態で仕事なんて無理。


仕事も、育児も
どっちもダメになってしまう。




本気でそう思っていた1年後、

私は思考整理術の講師として
起業することになります。




IMG_6011 2



まだ末っ子が1歳で
家にいたけれど、

最初の5ヶ月で
売り上げは63万円を超えました。




なぜ、

朝からバタバタで疲れ切っていて、
仕事なんて絶対にできないと思っていた私


仕事を始めることができたのか?




理由は色々ありますが、



1番の理由は、




子育ての悩みがなくなったこと


です。


FC_20220722_0338



●子どもの行き渋り、忘れもの、

●宿題をやらない、

習い事があるのに勝手に約束してくる、

遊びに行ったら約束の時間に帰ってこない。

作文が書けない、エトセトラ・・・




ずっと頭を悩ませていた

子育ての悩みが、

ノートを使って
思考整理ができるようになったことで、

次々に解決していったのです



IMG_8828 2



仕事、できるかも・・・!」

その時、私は思いました。





ママにとって、

「子育てがうまくいっているかどうか?」

って、めちゃくちゃ影響が大きい!





子育ての悩みが解決したら
心にも余裕が生まれるし、


忘れ物をチェックしていた時間、

子どもに言い聞かせていた時間、

幼稚園に行くよう説得していた時間


必要なくなって、


時間にも余裕が生まれたのです

IMG_9483 2



ということで・・・

思考整理のノート術って、

もちろん仕事にも
めちゃくちゃ使えます。



でも、私のイチオシは、


子育ての悩みが解決できること♡



子育ての悩みが解決すると、


お子さんも変わるし、


ママの時間の使い方も変わって
心に余裕が持てちゃいますよ
(^^)/

4AC3E282-AE39-4023-A9CB-9CC278C52219
▲4人の子どもたちと(^^)



そんな思考整理の入り口となる、

方眼ノート1DAYベーシック講座の

特別体験会を、

年が明けた1月に開催します(^^)/





〜朝に20分、時間の余裕を!〜

怒らず子どもを送り出せる
ママになる思考整理 【特別体験会】




◎1月9日(木)9:30〜11:30
◎1月15日(水)9:30〜11:30
◎1月18日(土)9:30〜11:30

(各回、定員2名)


参加費2,200円、

すべてオンライン開催です。


内容はどの日程でも同じですので、
ご都合の良い日程でご参加ください(^^)



詳細・お申し込みは
こちらからお願いいたします⬇︎






実は、

朝の時間のバタバタの中にも、

育児のお悩みのタネが
たくさん隠れていたりします。

(私もそうでした)



そんなタネを1つずつ解決していけたら、
朝はもっと身軽になります♡




朝から疲れた〜〜じゃなく、


笑顔でお子さんに
「いってらっしゃい!」が言える



そんなママが増えたら、
とっても嬉しいです♡


IMG_4594
▲4人の子どもたちと(^^)



それでは、今日も

ここまで読んでくださって、
本当にありがとうございます♡