ママに時間と心の余裕を♡
子育ても仕事もうまくいく思考整理


方眼ノートシニアトレーナー
山岡幹子です(^^)



去年、サンタさんからもらったプレゼントが
すっごくキレイで、

子どもたちがハマってよく遊んでいます(^^)/


IMG_2406


知育にもなるかも?

今日は、
そんなオモチャをご紹介しますね♡


知育にも♡年長・小2・母がハマったクリスマスプレゼント



さて、そのオモチャはこちら♡⬇︎





マグビルド




マグネットでくっついて、
組み立てていけます


レールを組み合わせると、
ボールもころがります(^^)/


IMG_2408 2


ボールを転がすところが、
年長さんにはカンタンではなかったようで、


最初だけ小6(当時)の兄に
手伝ってもらっていましたが、

一度分かってしまえば、
次からは自分で遊べました(^^)/


(当時は年長さん小2がよく遊んでいましたが、
それぞれ小1、小3になった今でも、
この2人が気に入ってよく遊んでいます^^)




当時の小4、小6には、
ころがスイッチの方が楽しかったようです。

こっちの方が組み合わせのパターンが多い。⬇︎


マグビルドは、
組み立てて箱形にしたり、

三角2つで四角1つと同じ大きさになるよ!」

と気づいたり、

遊びながら図形の学びにもなっているようです♡


ですが母的には、なによりも・・・!


IMG_2406

出来上がったあとの
キラキラがすっごくキレイなところがお気に入り♡

日が差し込む
窓際で遊ぶのがオススメです!(母的に。笑)



マグネットだから
ホワイトボボードにも貼れて、

遊び方がたくさんあるのも嬉しいポイントです(^^)/




気に入ったからか、
お片付けもノリノリで手伝ってくれましたよ(^^)/
⬇︎




他に、子ども達が
長くハマったオモチャはこちらです

せっかく買うなら、長く遊んでほしい。笑⬇︎





アクアビーズも、結構ずっとやってます。
でもやっぱり、小5とかになると
少しずつ離れて行く感じです。。。⬇︎





マグビルド、

上の子たちが小さい頃に持っていたら、
全員でハマったかもしれません(^^)


もし良かったら、クリスマスプレゼントの
参考になると嬉しいです♡



IMG_2408 2


それでは、

今日もここまで読んでくださって、
本当にありがとうございます。



山岡のプロフィールはこちらです(^^)⬇︎





*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+


【ブログランキング参加中です!】
私の日常を変えてくれた思考整理の方法が、
同じように子育てや時間管理に悩む
ママに届いたら嬉しいなと思い、
ランキングに参加しています。

ポチッと応援してくださると嬉しいです!
 
⬇︎

  にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ




1日30分の時分時間をGETする
時間の使い方の工夫
について、

7stepの無料メールレターで
惜しみなくシェアしています♡

目的を持ってすごせるようになった!」
20分の自分時間を作れた!」
カフェで本を読む時間をとれました!」


などなどの、嬉しいご感想をいただいています♡


画像をクリックでお読みいただけます⬇︎


メールレター (4)



こちらに登録していただけると、
ブログ更新のお知らせが届きます!


登録してお待ちいただけると
とっても嬉しいです♡⬇︎





お問い合わせなどは、
コチラからお気軽にお願いします⬇︎

https://lin.ee/tqeE8Q8






◎子どもの考える力と夢を叶える力を育む
方眼ノートトレーナー養成講座





◎思考整理で、子育て・仕事の悩みを自分で解決!
方眼ノート1DAYベーシック講座



◆12月17・18日(火・水)9:30〜12:30×2日
◆1月20・21日(月・火)9:30〜12:30×2日
◆1月25日(土)9:30〜16:30

2024年11月🈵
2024年9月🈵
2024年7月🈵
2024年1月🈵
2023年7月🈵


◎子どもが自分で成績も人生も変えていける
方眼ノートfor kids



◆2025年1月30日(木)9:30〜11:30 オンライン
◆2025年2月1日(土)9:30〜11:30 オンライン

2024年10月🈵
2024年9月🈵
2024年7月増席🈵
2024年5月🈵


10分で頭をスッキリ整理して即・行動できる!
10min FOCUS Mapping®初級・中級講座



◆12月10日(火)9:30〜12:30(残1
◆12月21日(土)9:30〜12:30


◎10秒でブログ1記事の脳の使い方
スーパーブレイン1DAYベーシック講座 



◆1月22日(水)9:00〜16:00 オンライン (
残2