これがやりたい!ってことを見つけて、

「そのために今、
何をしたら良いのか?」って自分で考えて、

必要な行動ができる大人に育ってくれたら嬉しいです!




先日、子育て講座に参加してくださったママさんが、
こんなふうに話してくださいました。



思わず・・・


分かりますーーーーー!』


と、同じ母親として
首をブンブン縦に振ってしまった山岡です。


4AC3E282-AE39-4023-A9CB-9CC278C52219



頭のゴチャゴチャをノートでスッキリ!

時間と心に余裕を生み出す思考整理術で、
仕事も育児も思いっきり楽しめるママへ♡


4児ママ/方眼ノートシニアトレーナー、
山岡幹子です(^^) 

プロフィールはこちらです(^^)



子育てママ、究極の欲望?



冒頭のママの言葉って、
けっこう究極だな?と思っています。


だって・・・





やりたいことを見つけて、
そのために必要なことを自分で考えて、
行動できる
・・・




これができたら・・・?


勉強はもちろんのこと、

部活だって、
仕事だって、趣味や楽しみだって、

実現できることが全然違ってきそう
じゃないですか?



IMG_3389_jpg




実際に今、学校の教育指導要領も、

「自分で考えて動ける人」
を育てる方向
へシフトしています。


文科省・学習指導要領のページへ飛びます。⬇︎




そして、当たり前かもしれませんが、


やりたいことを見つけて、
そのために必要なことを自分で考えて、
行動できる
・・・

って、

大人になっても続くこと。



つまり、
一生モノの力になるのです!





その力を『ママが家庭で』育んでいくときに、

とっても役に立つのが、

方眼ノートトレーナー養成講座でお伝えしている
【教えない教育】なのです(^^)



IMG_3060



子どもが、『自分で考えて動けるようになる』



この力って、

これからお子さんが
『自立して生きていく』ための力になります。



子どもが自立して生きていけるって・・・

ママにとっても
すごく安心できることだと、私は思っています。


IMG_1899


ちなみにわが家では・・・



いちいち「〇〇して良いと思う?」と
聞いてから行動していた子が、

自分から、「〇〇しようと思う、理由はね・・・」と、

理由も明確にして、自分で決断することができたり、




検定やテストで点数が上がらない時、

自分で目標を決めて、
それを達成するためにやるべきことを
「自分で」考えて行動したり


(それで実際に点数が上がるので、
自信にもつながっています。)




感情が爆発してしまった後に、

何が原因だったのか?
何が嫌だったのか?
次からどうするのか?


自分で振り返って考えたり。




そんな変化が起きています(^^)/


もうね、こういう子どもの姿を見られることが、
母として、めちゃくちゃ嬉しい!


さらに受講生さんのお子さんも・・・


IMG_5081



今まで、私が全て決めて、
その通りにしていた子ども達が、

自分の意見を言うようになり、
自分で決めて動けるようになりました!

 言語化能力があがったと感じています!


子どもが、帰ってきたら
速攻で宿題をやるように!

子どものゲーム課金で困ったときも、
子どもが自分で考えて、貯金をし始めました!



自分の思いをうまく言葉にできず、
感情のコントロールができなかった子が、

頭の中の整理ができるようになり、
作文が得意になって自信をつけ、
希望の中学校に合格することができました!



などなどの、

めちゃくちゃ嬉しいご感想をいただいております♡


IMG_3386_jpg


こうやって、


「自分で」考えて動く


ということを、
小学生のうちから
(受講生さんによっては保育園生の方も!)

経験できているって、

親としてすごく
安心できることなのではないかな?と思っています。


名称未設定のデザイン (14)


そんな子ども自身の力になり、
ママも安心できるようになるのが、


教えなくても大丈夫!
子どもの「考える力」と「夢を叶える力」を育める

【方眼ノートトレーナー養成講座】



なのです(^^)/



そんな方眼ノートトレーナー養成講座、
6月開催日程を山岡が担当します!




現在、養成講座に向けた個別面談を開催中で、

本日も2名の方と、
個別面談をさせていただきました(^^)



IMG_9444



今までに個別面談にきてくださった
方々も、みなさんそうなのですが、


お子さんのことをとても大事に考えていらっしゃって、

「お子さん自身の力」を育んであげたいと願う
優しいママさんばかり・・・♡


そう言った優しくて前向きなママさんとお話できるのが、
本当に嬉しいです!


ありがたいことに、個別相談は全ての日程が
満席になりましたが、


最後にあと1名様のみ、増席しております。


詳細は、こちらからチェックしていただけます⬇︎




わが子が、自分でいろんなことを考えて、
決めて、行動をしていく。


その姿を見られることは、
母としてもとっても嬉しいですし、


そんな子どもたちを誇りに感じることもあります(^^)



子どもたちに、
自立して生きる力を育んであげたい。


少しでも、そんなママのお手伝いができたら
とっても嬉しいです♡



それでは、今日も

ここまで読んでくださって、
本当にありがとうございました♡


IMG_4594

4人の子どもたちと(^^)