考えることがたくさんあって、
ちょっと頭の中が
ゴチャゴチャしてきたな・・・


って思うことって、
あったりしませんか?



育児に家事に仕事に・・・ってしていると、

私はしょっちゅう
頭がゴチャゴチャしてくるのですが、


昨日、ノートを書く会に
参加してくださった方も、同じように、


「頭の中がゴチャゴチャしてくる」
ということを、話してくださいました(^^)


IMG_5533


頭のゴチャゴチャをノートでスッキリ!

時間と心に余裕を生み出す思考整理術で、
仕事も育児も思いっきり楽しめるママへ♡


4児ママ/方眼ノートシニアトレーナー、
山岡幹子です(^^) 

プロフィールはこちらです(^^)



頭の中とキッチンのコンロは一緒?


さて、仲間がいて嬉しかった山岡ですが、

みなさんは、

頭の中がゴチャゴチャしてきた時、
どうされていますか?




これ、参加された方もおっしゃっていたのですが・・・

頭がゴチャゴチャしてきたから
整理した方が良いなって思うんですけど、
なかなか整理ができなくて。

で、そのままにしていると、
どんどんゴチャゴチャがたまってくるんです。





これもめちゃくちゃ、分かるーーーー!


IMG_5049


頭の中の整理って、

なんだか日々の掃除と似ているな?

って思います。



例えば、キッチンのコンロ。


IMG_5206_jpg 2


毎回、使うたびに掃除をしていたら、

サッと拭くだけでキレイになるんだけど、



めんどくさいな〜〜って感じで
そのままにしておくと・・・


だんだん、なんだか油汚れなのか埃なのか

よく分からないものが溜まってきて、

なんかもうすっごく気になるんだけど、

いざキレイにしようと思ったら、
なかなか落ちない・・・




早く今日のご飯を作りたいのに、

コンロが汚いのが気になって、
その掃除に時間がすっごくかかって、

ご飯を作るのが遅くなる・・・


IMG_6224



・・・ちなみに、
こうなるのがとっても嫌なので、


私はコンロを使うたびに、
サッとマイクロファイバー布巾で
拭いています(^^)


そうすると、一瞬でキレイになるし、
汚れもたまらないんです!



頭の中も、それと同じです。



ごちゃごちゃのまま放置していると、

どんどん次のゴチャゴチャが
上に積み重なってきて



関係ないもの同士が絡み合ったりして



もうワケ分からんーーー!



みたいな状態になってしまいます。


IMG_5118_jpg 3


スマホでも、
容量がパンパンだと動きが遅くなったり
すると思うのですが、


私たちの脳みそでも
同じことが起こってしまいます




何も気にしていることがない時には
子どもの話をゆっくり聞けるのに、


気になっていることがたくさんあると、
つい子どもに
「後にして!」って言ってしまったりとか・・・泣


IMG_8304 2


だからこそ♡


頭の中のゴチャゴチャは、
早めに整理しておくのがとってもオススメです
(^^)




頭の中の整理は、
心の余裕にもつながります




そんな頭の中の整理が
カンタンに、短い時間でできちゃうのが、


思考整理のノート術
方眼ノート1DAYベーシック講座です(^^)






頭のゴチャゴチャを
スッキリ整理できる道具を1つ持っていると、

頭の容量を軽く♡
日々を過ごすことができますよ(^^)/



考えることが多くて、
頭の中がごちゃごちゃになりがちなママの、

少しでもお役に立てたら嬉しいです♡


夢を叶える 方眼ノート部202404のコピー

とっても少人数だったので、
ご質問にもたくさんお答えできました♡
参加してくださった方、ありがとうございました(^^)/




それでは、今日も

ここまで読んでくださって、
本当にありがとうございました♡





*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+


【ブログランキング参加中です!】
私の日常を変えてくれた思考整理の方法が、
同じように子育てや時間管理に悩む
ママに届いたら嬉しいなと思い、
ランキングに参加しています。

ポチッと応援してくださると嬉しいです!
 
⬇︎

  にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ




1日30分の時分時間をGETする
時間の使い方の工夫
について、

7stepの無料メールレターで
惜しみなくシェアしています♡

目的を持ってすごせるようになった!」
20分の自分時間を作れた!」
カフェで本を読む時間をとれました!」


などなどの、嬉しいご感想をいただいています♡


画像をクリックでお読みいただけます⬇︎


メールレター (4)



こちらに登録していただくと、
このブログの更新通知がアプリで届きます。

登録してお待ちいただけると嬉しいです(^^)⬇︎




お問い合わせなどは、コチラからお気軽にお願いします⬇︎

https://lin.ee/tqeE8Q8




〜思考整理の講座〜


◎思考整理で、
子育て・仕事の悩みを自分で解決!





教えない教育で、家で仕事しながら
子どもの「考える力」も伸ばせる