やってみないと分からないことって、あったりしますよね?

先日、初めて、ベルマークの集計をしました。

「大変だよ〜!」と噂には聞いていたものの・・・
 
一度やってみると、これからの行動が変わるー!!!

そう思ったことについて、今日はシェアしますね(^^)/

IMG_6286

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+

子育ても仕事も、もっと充実させたいママへ、

ノートを活用した「思考整理術」で自分の可能性を拡げ、
理想の自分をどんどん更新し、さらに輝く女性に導く!

スパークリング ライフ クリエイター 山岡幹子

◆講座情報は、公式ホームページから♡



ベルマークの集計作業の実際?


先日、方眼ノート1DAYベーシック講座を受講してくださった方から!
嬉しいご報告がありましたー!

なんと、ノートを1枚書くことで、
ブログを書く時間が半分になったそうですーーー♡

時間にして、約1時間の時短

1時間あったら、色々できますよね??
嬉しくて、つい質問責めにしてしまった山岡です・・・笑。

またご紹介しますね(^^)/~~~

C3717B3C-7C6C-4635-A836-4B5554034A4F

***

さてさて、今日は、完全に主婦ネタです。

ベルマークの集計作業』について。

今年、幼稚園のクラス役員をやっているのですが、
新型の第○波〜みたいな感じで、特に大きな仕事もない中、

やってきたのが、「ベルマークの集計作業」でした。

やったことのある人(夫)から、
大変だよーとは聞いていたのですが、

実際どんな感じなのか?って想像もついていなかったんですよね?

で、やってみたら・・・

IMG_1270_jpg


大量のベルマークを、
まず会社ごとに分ける(会社ごとに提出袋が分かれているのです。)
そして、点数を数えてそれを合計して袋に入れる・・・

などなどの手順がありました。


何が大変なのか?というと・・・


でね、会社がたくさんあるわけなんですよー!

日清やキューピーみたいに、ベルマークが大量にあつまるものもあれば、
リコーダーの会社?みたいに、数枚しか集まらないものもあったりとか。

それを、チマチマと会社ごとに振り分ける・・・

この作業が、思った以上に大変でした。

まず、小さいし、私のカサカサの指では非常につかみやすくない。笑

会社名も、ベルマークゆえに字が小さいし、
同じ冷食でニチレイとニッスイがあったりとか。

そして、同じ会社のベルマークでも、
点数が違うものがあったりするのですよね・・・!

(例えば湖池屋さんは、3点、2点、1点、0.5点と分かれていました。)

IMG_1271_jpg

この「分ける」が大変―――

そんな中・・・

同じ会社」の「同じ点数」を、
テープなどでまとめて出してくださっているものがあって!


これ、作業する側からしたら、めちゃくちゃ親切―――!って思ったのです。


少しの手間が、効く!!!


全てをまとめておくのは大変かもしれないですが、

例えばわが家だったら、
牛乳石鹸は、6個入りのものを買って、
もう買ったその日に、全てのベルマーク子ども達が切ってくれるのですね。

じゃあ、その6個をテープでまとめておくのって、
そんなに手間ではないのです。

日清のラーメンも、人数分の袋が空いて、ベルマークを切ったら、
その時にくっつけておけばいい。

少しのことですが、
集計する側になってみると、そういう工夫がありがたいなぁ〜と
しみじみ、感じました。

IMG_1268_jpg
ピーっとテープで留まってます。


毎年、子ども達の遊具に変わっていくベルマーク。

ありがたいなぁと思って集めていましたが、
次からはもう一工夫して、提出しようと思います(^^)/

もしよかったら、みなさんも・・・

ベルマークを、同じ会社、同じ点数でまとめておくと、
集計する人が喜びますよーーー♡

FC_20220225_0233

誰からの、何のお願いだ、って感じですが(笑)

今日も読んでくださって、ありがとうございます♡

また、お会いしましょう♡

子育てママ - ブログ村ハッシュタグ
#子育てママ

子どものいる暮らし - ブログ村ハッシュタグ
#子どものいる暮らし


*******************************************


いつもポチッとありがとうございます♡
皆様の応援クリックが、ブログ更新の励みになっております!

よろしければ、ポチッと応援してくださると嬉しいです!

 
⬇︎

 にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
=================

このブログの更新通知がLINEで届きます!
ご登録はコチラからお願いします(^^)/





LINE公式アカウントはコチラをクリックお願いします⬇︎
https://lin.ee/tqeE8Q8


◆『子どもがいても思いっきり人生を楽しめる魔法のレッスンメール』
登録はコチラから⬇︎



【セミナーのお知らせ】

〜現在募集中の講座〜

方眼ノート1DAYベーシック講座 11/23(水・祝)、12/18(日)、1月19日・20日(木・金)
方眼ノート1DAYベーシック講座特別体験会 11/16(水)、11/30(水)
方眼ノート【アドバンス】LEVEL1 12/11(日)、1月17日(火)
10min FOCUS Mapping®初級講座 12/5(月)
10min FOCUS Mapping®中級講座 12/5(月)
方眼ノートトレーナー養成講座 2/18・19(土・日)

習慣化アプローチ講座 (特別価格 残3名様残1名様。)
 ◎朝日程:11/30(水) ・12/7(水)・12/21(水)(残1名
 ◎昼日程:11/18(金)・11/25(金)・12/9(水)

ENJOY子育てアカデミースタートアップ講座
 ◎平日日程:  11/24(木)、 11/28(月)、 12/1(木)、12/8(木)、
    ◎土曜日程:  11/26(土)、 12/3(土)、 12/17(土)


〜その他の講座〜

方眼ノート1DAYベーシック講座<特別体験会>
スーパーブレインメソッド1DAYプレミアム講座 
「超」結果手帳スタートアップ講座
方眼ノートfor kids体験説明会
のびのび子育て&安心マネー講座 1月開催予定

リクエストはこちらから⇨【お問い合わせ