つい、やることを詰め込みすぎちゃう

やることがいっぱいで、頭がまとまらない
で、結局、中途半端になってしまうことがある・・・

そんなことって、あったりしませんか?

・・・ありますよね??
私はあります!笑笑笑

でも、前よりは、少し減ったんじゃないかな?とも思っています。

やりたいことがいっぱいあるからこそ、意識していること、

実際に私がやってみて、
こうしたらやりやすいな?」と実感していることについて、

今日は書いていきますね(^^)/

IMG_8613_jpg

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+

子育ても仕事も、もっと充実させたいママへ、

ノートを活用した「思考整理術」で自分の可能性を拡げ、
理想の自分をどんどん更新し、さらに輝く女性に導く!

スパークリング ライフ クリエイター 山岡幹子

◆講座情報は、公式ホームページから♡



「やりたいこと」で毎日が溢れてくると・・・?


昨日は、次女の七五三でしたー♡

2歳差育児だと、七五三が重なることもあって、
今回で七五三は4回目かな?

7歳用の着物が今、家に2つあって、
1つは妹が着たもの、もう1つは私が着たもの。

長女は、妹の着た赤い着物を選んだのですが、
次女は、私の着た黄色い着物を選びました(^^)

どっちもカワイイ♡

すくすく成長してくれて、感謝です(^^)/~~~

IMG_1222

さてさて、こういった子どものイベントも含めて・・・

やりたいことがいっぱいあると、
毎日がやりたいことで溢れてくる・・・!」って、
あったりしませんか?

なんなら、もうすでに毎日溢れているのに、
他にもやりたいことが出てきてしまって、
「どうしようーーー!」みたいなこととか。

私は、けっこうあるんですよね。

♪あれもしたい!これもしたい!っていう、
ブルーハーツの歌がよく、頭の中で流れる人です(笑)

IMG_9455

ただ・・・私たちの1日の時間は限られていますし、
やりたいことを詰め込みすぎるがゆえに、
「できないこと」が増えてくると、
それはそれで『充実』とは逆方向にいってしまったりもしますよね?

そんな時に役立つのが、
先日のブログにも書いた、ワーク。

初めの一歩クラスでみなさんと一緒にやってみました(^^)




そして、これとは別で、私自身がずっと意識しているのが

全体を見るということです。


大事なのは「基本的なこと」!


これは、例えば1日のスケジュール管理でも、
仕事のタスクでもそう。

全体が分かるようにしてから、細かいところを埋めていきます

IMG_5709

あれもやりたい〜!これもやりたい〜!
って、どんどんタスクを入れていくのではなくて、

例えば仕事だったら、

この日が〇〇の締め切り!

みたいなのがあったりするじゃないですか?

その締め切りに向けて、ざっくりと全体のスケジュールを決めています。


この日までにコレを書き出して、
この日にはコレを作成して、
この日には、コレが終わっている!



みたいな。

で、それを具体的に、
じゃあ、いつの何時にできそう?とスケジュールに入れていく。

IMG_6150_jpg

・・・すみません、当たり前のことしか書いてないですね?笑

でもこれ、私は個人事業主として仕事をしていて、
スケジュールの管理とか自分で決められちゃうので、

つい、「目先のやりたいこと」を、今日のタスクに入れ込んじゃったり
するわけなんですよ(汗)

IMG_5341

で、それもすっごく大事で、
「やりたい!」って思ったことを、即実践するのは
成長のためにとても大事だと思うのですが、

その前に、今取り組んでいることの全体像』が見えている。

そことの兼ね合いを見ながら、新しいことを入れ込んでいく・・・

みたいなことをやらないと、
どんどん詰め込んで、新しいことも、今やっていることも、
どちらも中途半端になってしまったりするのです。

(経験談です。^^;)


つまりは逆算思考で♡


これ・・・世の中には「あれもしたい!これもしたい!」を
クリアしていく方法が、他にも色々あるのかもしれません。

私もそこに関しては進化していきたい!と思っている分野です。

ただ、詰め込みすぎて中途半端になるという経験から、
今の私の等身大でやっていることが、
今日ご紹介した、すっごく基本的な方法です(^^)

目の前のことからとりあえず手をつけようとすると、
まだまだうまくいかないことが多くて。

FC_20220612_0317

『全体を見る』って、
つまりは逆算思考だと思うのです。

(初めの一歩クラスでよく使う言葉の1つ、逆算思考。)

私自身、まだまだ取り組んでいる最中ですが、
全体を見る』『逆算していく
何かの参考になれば嬉しいです(^^)

IMG_1047


今、開催している、手帳のGAKKOプレミアムクラスの中の1つ、
『初めの一歩』クラスは、12月で終了します。

この一歩クラスについて、
また開催されることはありますか?」と、
非常に嬉しすぎるメッセージを、何件がいただいております♡

フォローの期間が少し短くはなりますが、
今やっている『初めの一歩クラス』の内容がお伝えできる講座を
今後また開催する予定です(^^)/

最新情報はメールレターの方でご案内しますね(^^)

メールレターはこちらです⬇︎




ではでは、今日も最後まで読んでくださってありがとうございます!
また、お会いしましょう♡

*******************************************


いつもポチッとありがとうございます♡
皆様の応援クリックが、ブログ更新の励みになっております!

よろしければ、ポチッと応援してくださると嬉しいです!

 
⬇︎

 にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
=================

このブログの更新通知がLINEで届きます!
ご登録はコチラからお願いします(^^)/





LINE公式アカウントはコチラをクリックお願いします⬇︎
https://lin.ee/tqeE8Q8


◆『子どもがいても思いっきり人生を楽しめる魔法のレッスンメール』
登録はコチラから⬇︎



【セミナーのお知らせ】

〜現在募集中の講座〜

方眼ノート1DAYベーシック講座 11/23(水・祝)、12/18(日)、1月19日・20日(木・金)
方眼ノート1DAYベーシック講座特別体験会 11/16(水)、11/30(水)
方眼ノート【アドバンス】LEVEL1 12/11(日)、1月17日(火)
10min FOCUS Mapping®初級講座 12/5(月)
10min FOCUS Mapping®中級講座 12/5(月)
方眼ノートトレーナー養成講座 2/18・19(土・日)

習慣化アプローチ講座 (特別価格 残3名様残1名様。)
 ◎朝日程:11/30(水) ・12/7(水)・12/21(水)(残1名
 ◎昼日程:11/18(金)・11/25(金)・12/9(水)

ENJOY子育てアカデミースタートアップ講座
 ◎平日日程:  11/24(木)、 11/28(月)、 12/1(木)、12/8(木)、
    ◎土曜日程:  11/26(土)、 12/3(土)、 12/17(土)


〜その他の講座〜

方眼ノート1DAYベーシック講座<特別体験会>
スーパーブレインメソッド1DAYプレミアム講座 
「超」結果手帳スタートアップ講座
方眼ノートfor kids体験説明会
のびのび子育て&安心マネー講座 1月開催予定

リクエストはこちらから⇨【お問い合わせ