頑張って伝えているのに、言いたいことが相手に伝わらない!
一応、伝わったように思うのに、相手が動いてくれない。
そこそこ時間をとって、考えてから伝えているのに・・・

なんだか、報われないー!

そんな風に感じてしまうことって、
あったりしませんか?

そんなお悩みがサクッと解決するとしたら・・・?

今日は、『相手が動く伝え方』について書きますね(^^)

IMG_9276

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+

子育ても仕事も、もっと充実させたいママへ、

ノートを活用した「思考整理術」で自分の可能性を拡げ、
理想の自分をどんどん更新し、さらに輝く女性に導く!

スパークリング ライフ クリエイター 山岡幹子

◆講座情報は、公式ホームページから♡



これさえ伝わったら、きっと相手は良くなるのに・・・!


さてさて、
冒頭に書いたお悩み・・・

例えば、仕事でもあるかもしれないし、
日々の生活、具体的にはお友達とのやりとりとか、
家族、特に子どもとのやりとりとかで、あったりしませんか?

FC_20221018_0403


相手にとって、これがベストだ!って思って、心を込めて伝えているのに、
全然、こちらの思いが伝わらなかったり


伝わらないから、相手は行動をしなくて、
現状が何も変わらなかったり、とか・・・

私の中では、やっぱり子どもとのやりとりが思い浮かぶなーーー(笑)
なんだかんだで、1日のうちで、1番多くやりとりしているので。

IMG_8512_jpg

でも、その次くらいに、「セミナー講師として・・・」というのも思い浮かびます。

相手にとって、この講座がきっとお役に立てる!』って、
内容を知っているからこそ思うのに、
それをうまく伝えられなくて、はがゆい思いをする・・・とか。

いろんなシーンで、


これが伝わったら良いのに。
これさえ伝われば・・・相手の現状がもっと良くなるのに・・・



って思うことって、あったりしませんか?


言ったことが伝わらない、却下される・・・


これ、何が問題か?というと、

相手にとって良かれと思って伝えているのに、
それが伝わらない・・・ということは、

自分が報われないって思いをするだけではなくて、

もしかしたら、
相手がより良く進んでいくチャンスを逃してしまっているかもしれないのですよね?

例えば・・・

FC_20220926_0388

子どもに対して、

また間違ってるー!こうしたら良いんだよ?
 ここを10回ほど、この通りにやってみて!そしたら絶対に良くなるからさ!


みたいに言うとするじゃないですか?

そういう言葉って、
こちらとしては、相手の成長を願って伝えているのですが、
なかなかそういう風に受け止めてもらえないことも、あったりしますよね?

むしろ、
もういい!」「私だって頑張ってるのに!」とか言われて、
アドバイスを却下されちゃったりとか。

それって、お互いにとって、もったいないですよね?

FC_20220826_0381

そんな時に大事なことって、まず、

相手に本当に伝えたいこと』が、伝える前にまとまっているかどうか?
・・・これはそもそも、大前提ですね?

そして、その中でも重要なことは、

相手が『それ欲しい!』とか、『そうしたい!』って思える順番で、
伝えられるかどうか?


つまり、
伝えたいことがきちんと整理された上で、相手に届く順番で話すかどうか?で、
相手への伝わり方は全然違う、ということです。

FC_20221005_0395

実際に、
伝えたいことを整理して、しかも相手に届く順番で伝える
ということを実践した結果、
 

◎どうやって相手に伝えよう?って、その段階でずっと長い時間悩んでいたことが、
 サクッと整理して、必要な順番で相手に伝えることができるようになったり、

◎つい、自分の思いで、自分目線で話してしまっていたのが、
 相手が、話の冒頭から『自分ごと』として受け取ってくれるようになったり、

◎「自分の伝えたいこと」をそのまま伝えていたのが、
 相手から、『ありがとう!』『こんなに考えてくれて!』『大丈夫だって思えた!』というように、
「こちらが伝えたかったことが相手に伝わった!」と分かるレスポンスをいただけるようになったり。
 

そんな変化が起こっています!


相手に伝わるための要素は??


この状態になるのに、3つの要素があるとしたら・・・

1. 書く
2. カンタン
3. 組み立てられている


この3つかな・・・?

1. 書く

私はどんなことも『書く』のが好きなのですが、
それは、頭の中だけで何かを整理するのがカンタンではないと知っているから。

効率も良くありません

「書く」と、冷静になれるし、客観的になれます。
(これ、相手に何かを伝える時には、けっこう大事なこと!)

そして重要なのは「書き方」。
『相手に伝わる』書き方をするには、
ノートの上で、明確に「あるもの」が見えるようにする必要があります。

IMG_8990


2. カンタン

これは、もうそのままですね(笑)
人に何かを伝えるって、カンタンじゃないかも・・・って思いがちで、
なので、色々こねくり回して考えるからこそ、大事なことが抜け落ちがちなのです。

でも、すっごくシンプルに、カンタンにしてしまうと、
大事なことを忘れずにいられます!

で、それが3つ目にもつながるのですが・・・

IMG_8915

3. 組み立てられている

「人に何かを伝える」というのは、どんな場面でも、
ある『ルール』みたいなものがあって、その通りにすれば大丈夫なのです(^^)/

生まれつきの才能とか能力がなくても、
相手に伝わるように『組み立てられている』。

具体的には、相手に伝わるような書き方が、ノートの上に組み立てられているのです(^^)/

だから、いつでもその上で思考すればOK!

あれこれ考えすぎて、言いたいことがブレる、ということもなく、
相手に必要なことを伝えることができます(^^)/

IMG_6011 2

そんなことが、ノートの上に組み立てられているのが、

方眼ノート【アドバンス】LEVEL1です!

このノートは、方眼ノート1DAYベーシック講座をアドバンス(進化)させたもの!

ノートの上に、ある決まった順番で書くだけで、
『相手に伝わる』『相手を動かす』伝え方ができるようになります!

FC_20220503_0296

私自身は、
方眼ノート1DAYベーシック講座が大好きなので、
日々、方眼ノートを書いて思考を整理していますが、

特に!相手に何かを伝えたい時
相手の未来がより良くなることを望んでいる時なんかには、
サクッとアドバンスの1枚を書きますよ(^^)

書くのにかかる時間は、衝撃の1枚5分!笑

(サクッと書ける理由の1つでもあります)

FC_20220304_0238


本当にカンタン、かつ強力ですし、
自分自身が、大事なことに気づくキッカケにもなったりします。

そんな方眼ノート【アドバンス】LEVEL1を、近々開催します。

12月11日(日)9:30〜12:30 オンライン満席で終了しました!感謝です。
1月17日(火)9:30〜12:30 オンライン


3時間でインストールしますが、
事前メール・事後メールの中を通した
事前学習動画や、フォローアップレッスンなども組み込まれています(^^)/

まだ、残席あります。

お申し込みは、こちらからお願いします(^^)/




方眼ノート【アドバンス】LEVEL1で、
より、相手のためにノートを使える自分に進化していきませんか?

(※方眼ノート【アドバンス】LEVEL1は、
方眼ノート1DAYベーシック講座の進化バージョンですので、
受講していただけるのは、
方眼ノート1DAYベーシック講座を受講したことのある方のみになります。)


ではでは、今日も最後まで読んでくださってありがとうございます!
また、お会いしましょう♡

*******************************************


いつもポチッとありがとうございます♡
皆様の応援クリックが、ブログ更新の励みになっております!

よろしければ、ポチッと応援してくださると嬉しいです!

 
⬇︎

 にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
=================

このブログの更新通知がLINEで届きます!
ご登録はコチラからお願いします(^^)/





LINE公式アカウントはコチラをクリックお願いします⬇︎
https://lin.ee/tqeE8Q8


◆『子どもがいても思いっきり人生を楽しめる魔法のレッスンメール』
登録はコチラから⬇︎



【セミナーのお知らせ】

〜現在募集中の講座〜

方眼ノートトレーナー養成講座 2月中旬開催予定!
方眼ノート1DAYベーシック講座 11/23(水・祝)、12/18(日)
方眼ノート【アドバンス】LEVEL1 11/6(日)
10min FOCUS Mapping®初級講座 11/8(火)
10min FOCUS Mapping®中級講座 11/1(火)、11/8(火)

のびのび子育て&安心マネー講座 12/6(火)

習慣化アプローチ講座 (特別価格 残3名様
 ◎夜日程:11/29(火) ・12/6(火)・12/20(火)
 ◎昼日程:11/18(金)・11/25(金)・12/9(水)

ENJOY子育てアカデミースタートアップ講座
 ◎昼日程: 10/31(月)、 11/3(木・祝)、 11/4(金)
 ◎夜日程: 11/2日(水)


〜その他の講座〜

方眼ノート1DAYベーシック講座<特別体験会>
スーパーブレインメソッド1DAYプレミアム講座 
「超」結果手帳スタートアップ講座
方眼ノートfor kids体験説明会

リクエストはこちらから⇨【お問い合わせ