自粛でどこへもいけない、
お祭りもないし、旅行も行けない。

私の住む地域も、去年に引き続き夏祭りは中止だし、
育児サークルも市からの通達があり中止、
家族旅行もキャンセルしました。


どこへもいけない夏休み、
ママも子どももちょっと発散しきれない部分がありますよね?

そこで!
夏休み最後の日曜日に、子どもたちと
「おうち縁日」をやってみました(^^)/

今日は、「おうち縁日」について書いてみますね(^^)/

IMG_6623

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+

〜自分の時間も子育ても、もっと充実させたいママへ、
 楽しい毎日を「自分で」作るための思考整理術を手渡す〜


Sparkling Life Creator
山岡幹子です(^^)/

◆『子どもがいても思いっきり人生を楽しめる魔法のレッスン』
登録はコチラから ▶︎https://55auto.biz/enjoylife/registp.php?pid=2

◆プロフィールはコチラから ▶︎プロフィール
◆講座情報はコチラから 
▶︎Infomation 



少しでも子ども達がワクワクできることを!

今日は、先日お知らせした
「のびのび子育て&安心マネー講座」を開催していました(^^)/



今日も楽しかったー♡

『すごく興味深くて、楽しかったです!!
 今後めちゃくちゃ参考にさせてもらいます!!』
『納得でした!』

と、早速ご感想をくださった方もいて、
少しでも、みなさんの子育てのお役に立てたら嬉しいなぁと思っています♡

次回は9月13日(月)10:00〜11:30で開催します(^^)

詳細はこちらです(^^)
⬇︎
のびのび子育て&安心マネー講座


*********

さてさて、本題です。

私の住む三重県も、緊急事態宣言の対象になりました。

この夏、あらゆるイベントは中止になり、
毎年行っていた家族旅行も中止。


子ども達も、お友達ともなかなか遊べないし、
8月の中旬は雨降り続きでしたし、
思いっきり体を動かすこともすくなくて、

大人もですけど、
子どもも発散できていないだろうな〜と感じるこの頃。

FC_20210817_0086

少しでも、子どもが楽しくて、ワクワクできるようなことをやろう!
と思って、

夏休み最後の日曜日だった昨日、
「おうち縁日」をやってみました!

これが予想以上に、子どもたちは楽しかったようで、
昨日は寝る前まで興奮気味!!

「楽しかった〜」
「またやりたい!」


と言っていたので、
こちらで少し紹介させていただきますね(^^)

IMG_6709


ポイントは、「子どもが自分で楽しく!」


キッカケは、数年前、お友達家族とバーベキューをする時に、
「駄菓子屋さんごっこ」をしたことがキッカケです。

あれ、縁日っぽくできるんじゃない?
と思って、色々工夫してみました(^^)

IMG_6665

今、この記事を書くにあたって、
インスタで「おうち縁日」を検索してみたら、
すっごくおしゃれな投稿がたくさん♡

そしてどの投稿にも、美味しそうな
からあげ、焼きそば、フライドポテトが・・・!!!

ちょっと、うちでやったものはそんな感じではなく^^;
もしかしたら世間でいう「おうち縁日」とは違うかもしれませんが、
お付き合いいただけたら嬉しいです(^^)/

*******

まず、工夫したポイントは、
『子どもたちが自分でできること!』

FC_20210830_0097


何を売る?どんな風に売る?と考えたり、
それぞれお店屋さんっぽくできるように、
子どもたちだけでできたら良いな〜というところを重視しました(^^)

あとは楽しくできればそれでOK!

なので、写真は全然映えない感じですが、
(私の腕の問題も大いにあります。笑)

『子どもが自分で、楽しく』がコンセプトです(^^)/

IMG_6691_jpg


「何屋さんができそう?」
「誰が何やさんする?」
「必要なものはなに??」


そんなことを、子どもたちと話し合って決定♡

本当はみんなで買い出しとかいきたかったのですが、
ちょっとお買い物も極力減らしたいので、
子どもたちからリクエストがあったものを、
私が100均で調達しました(^^)/


「おうち縁日」の全貌は?


さてさて、「おうち縁日」はまず、
買い出しの時にこっそり景品を調達した、
母(私)の「くじ引き」からスタートしました(^^)/

IMG_6654
サプライズに子ども達も大喜び♡

100均でなんでも買えますね〜!笑

「鬼滅」「呪術廻戦」「すみっこ」が我が子達には大人気で、
すべてダイソーで揃えました(^^)
(というか、ダイソーしか買い出し行ってない。笑)

IMG_6871


次女は、スーパーボールすくい屋さん。
IMG_6672
1度に2個取ろうとする小学生(長男・長女)にマジギレしていました(笑)

長男は、かき氷屋さん(^^)
IMG_6683

のれんを手作りして、
外でお肉を焼いているパパには出張サービスもありましたよ(^^)/

IMG_6685

三女は風船屋さん。
お店の準備だけして、
あとは「もってって〜!」と言いながら、
ひたすらかき氷を食べてました(笑)
IMG_6623

長女は駄菓子屋さん(^^)

どんなふうにするのかな?と思ってみていたら、
ストローとお菓子の交換制にした様子!

うまいこと、お店は回っていましたよ(^^)

FC_20210830_0097


自分たちで、「次は〇〇屋さんに行こう!」と順番にお店を周り、
ワイワイ騒いで、
「またやりたい!」と楽しそうでした(^^)

でも、1番楽しかったのは「くじ引き」だったそう・・・笑。
また「くじ引き」準備してね!って。笑

またいつか、忘れた頃に企画しようかな?(^^)/

IMG_6733
最後はパパのマシュマロ屋さん。笑

自粛も長引いて、
できないこともありますが、

その分今年は、家族で映画を見まくったり、
(8月にはいってから7本見ました。)

こうやって、今までしなかった「おうち縁日」をやったり、

楽しいこともできました(^^)

安心でない日はまだ続くかもしれませんが、
そんな中でも子どもと楽しめることを探していきたいな〜と思います(^^)/

IMG_6700


 *******

ではでは、今日も読んでくださってありがとうございます!
また、お会いしましょう♡



いつもポチッとありがとうございます♡
皆様の応援クリックが、ブログ更新の励みになっております!

よろしければ、ポチッと応援してくださると嬉しいです!

 
⬇︎

 にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ


=================


このブログの更新通知がLINEで届きます!
ご登録はコチラからお願いします(^^)/






LINE公式アカウントは
コチラをクリックお願いします!
https://lin.ee/tqeE8Q8


=============

◆開催中のセミナー◆

みっこさんのカレンダー


※リクエスト随時お受けします!

 メッセージor LINE公式アカウントより、お気軽にリクエストください(^^)/


◇頭スッキリ!!育児がラクになって、楽しい毎日を実現できる◇
『方眼ノート1DAYベーシック講座』

8月26・27(木・金)9:30〜12:30 ×2Days オンライン残3
9月12(日)9:30〜16:30 オンライン残3

▶︎https://peraichi.com/landing_pages/view/mikikoyamaoka
【NEW!!】看護師さん向け案内ページ
▶︎https://semican.net/event/SC190382/nmyxnh.html

◇方眼ノート、気になるけど実際どんな感じなの??◇
『方眼ノート特別体験会』(オンライン特別価格2,200円税込)

▶︎https://peraichi.com/landing_pages/view/hougan-taikenkai-ym


◇たった10分で!ママの毎日がスルスル進む!!◇
『10min FOCUS Mapping オンライン初級講

9月7日(火)10:00~11:30 オンライン
9月18日(土)10:00~11:30 オンライン
▶︎10min FOCUS Mapping オンライン講座

◇過去・現在・未来・・・全てが整う「魔法の10分」◇
『10min FOCUS Mapping オンライン中級講座』

9月7日(火)12:30~14:00 オンライン
9月18日(土)12:30~14:00 オンライン  

▶︎https://55auto.biz/enjoylife/registp.php?pid=12

◇仕事も家事も、超時短!!自己肯定感も上がる!!◇
『スーパーブレイン1DAYプレミアム講座』
▶︎https://peraichi.com/landing_pages/view/superbrainx-ym

◇子どもが自分で成績も人生も変えていける!!◇
『方眼ノート for kids』体験説明会
8月29日(日)10:00~12:00 オンライン


◇「超」結果手帳スタートアップ講座◇
▶︎https://peraichi.com/landing_pages/view/choukekkatechou-ym

◇3時間で書ける!すごい読書感想文教室◇
▶︎https://peraichi.com/landing_pages/view/sakubun0