◆開催中のセミナー◆※リクエスト随時お受けします! メッセージor LINE公式アカウントより、お気軽にリクエストください(^^)/▶︎LINE登録はこちらからお願いします(^^)コチラをクリックお願いします!https://lin.ee/tqeE8Q8====================◇たった10分で!ママ ...
忙しい時期の仕事を、最速で効率よくこなすために大事なこととは?
例えば年度末、年度始まり、その他色々・・・仕事が忙しくなる時期って、あったりしますよね?そうなると、必然的に自分の時間が減ったり、つい子どもにイライラしたり・・・そんなことって、あったりしませんか?それが、忙しい時期でやることが多くても、最短で、効率よく ...
リビングからのオンライン環境を快適にしてくれた便利グッズ♩
最近、オンラインで講座を受けたり、オンラインでミーティングをしたり、そんな機会が増えた方も多いと思います。片手でスクショボタンを押せるか練習していた画像が出てきました。笑そんな中、今さらだけど思い切って買ってみたら、すっごく便利♡って思ったものがあったの ...
新年度スタート!ママの燃え尽きが、サクッと元に戻った理由は?
何か大イベントが終わると、ホッとしますよね?そこに向けていたエネルギーが大きいほどホッとして、そして、動けなくなる・・・そんなことって、あったりしませんか?それはそれでアリなんですけど、後から気づいて焦ることがあるのも、事実で・・・だから、大イベントでホ ...
もしかして愛情不足? 子どもの愛情のコップを満たすには?
『愛情を満たすコップ』の話を、聞いたことってありますか?子育て講座などでよく聞くものです。人それぞれ、愛情のコップの大きさは様々、という話です。なので、同じように同じ量だけ愛情を注いでいても、それで満足する子と、そうでない子がいるということ。つまり、愛情 ...
大人も使える?!子どもの長期休みが数倍、計画通りになったヒミツは?
こちらは昨日から新学期が始まりましたが・・・お子さんたちの春休み、いかがでしたか?学習などを何もせずに休みが終わってしまう、宿題のある長期休みだと、つい「やりなさい!」と言ってしまうもしくは、声をかけなくて最終日に親子で慌てる・・・そんなことって、あった ...
新学期プリント事件との共通点?最速で「なりたい自分」になるには?
「やってみたいけど・・・私にできるのかな〜?」「ずっと悩んでるこれ、解決したいな〜」「でも・・・できる気がしないなぁ・・・」そんな風に、モヤモヤと悩んでいる時間が長い。ずっと同じことで悩んでいる。そんなことって、あったりしませんか?それが、モヤモヤしてい ...
4月も開催します!【子育てのお困りごとを解決しませんか?】
「いつも怒ってばっかり。でも子どもは全然聞いてくれない!」「注意するとすぐに泣いちゃって話にならない!」「褒めたのに全然嬉しそうじゃない。」「子どもを安心させてあげたいのに、思うようにいかない…」そんなお困りごとって、あったりしませんか?それが、◎子ども ...
何かができなかった自分を、ベストな状態に戻す方法とは?
4月、始まりましたね(^^)みなさん、エネルギー満タンですか?「なんとなくエネルギー上がらない」「子どもが春休みで自分のペースが・・・」「周りは新たなスタートって感じで、置いていかれる気がする・・・」そんな風に思うこと、あったりしませんか?誰しもそんな時って ...
「あの時やっておいて良かった!」やりたいことを先延ばしにしないための2つのポイント!
来年度から入園の末っ子。私の長かった未就園児との生活も、いよいよ終わります〜!涙。そして、終わってみて、「やっぱりあの時やっておいてよかったな〜」と思うこと。そんなことについて、シェアさせてください😊✨*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+「4人子どもがいても、思い ...